• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

突然ですが・・・  しかも初めての日産車です!

突然ですが・・・  しかも初めての日産車です! 私にしては、久々のブログアップです・・・(^^;)

週末の連続悪天候でクルマ弄りはほとんどできず、さらに期末の追い込み発注に追い立てられて、半徹夜状態が続いていたのですが、金曜日は完全徹夜仕事に (>_<)
この歳になると、さすがに徹夜がキツくなります。
こんな時は思いっきり羽を伸して、海の側のリゾートにでも・・・




・・・ってなことで、徹夜明けの土曜日発の飛行機で、今大好きなハワイに来ています(^_^)v

元々、ハワイに連れてきたことのない娘のリクエストだったのですが、中学卒業・高校入学のお祝いを兼ねて、昨年の秋頃に予約していました。

場所は2年前にも来た、オアフ島のコオリナというリゾート地。
<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_1a2cb72e52aa288c92cde0081b57dd3b7c34496b.jpg' border='0' alt='' /
今回はJWマリオットホテルではなく、「Ko Olina Beach Club」に宿を取りました。
また、運良く、コネクティングタイプの2ベッドルームが予約できたので、娘のプライバシーも確保できました。

ここはホノルル空港からは車で3~40分ほど走ったところにあり、空港を挟んでホノルル市街とは反対側になります。
そのため買い物など市街地に出るときは、毎回タクシーを手配しなければならず、かなりのコストになってしまいます。
そこで今回はレンタカーを手配しました。
大型のアメリカン・カーは苦手なので、ミディアムクラスをオーダーしたところ、
<img src='http://fimg.freeml.com/data/photo/95/61/339561/l_0cf5b8c1745c7246ae00699523dd9ab5d7c3e445.jpg' border='0' alt='' /
ニッサンの「ALTIMA」2.5Lでした。
最近の日産車には詳しくないので、TEANAとかいう車種かと思っていましたが、違うみたいですね。
ブルをベースにした北米向けの車種のようです。
知らなかったのですが、ハイブリッドもあるようです。
乗ってみると、さすがに国産車ですね。
装備も乗り心地も不満はありませんでした。
左ハンドルは以前にも乗っていたことがあるのですぐに慣れましたが、右側通行は感覚がおかしくなります。
右左折したあと、どうしても左側車線に入りたくなってしまうのです(^^;)
この車を帰国する27日まで1週間借りたので、オアフ島内をいろいろドライブしたいと思っています。



ブログ一覧 | 家族サービス | 旅行/地域
Posted at 2010/03/21 17:59:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコンカバー
ヒデノリさん

岡山北部のワインディング〜洞窟トン ...
Zono Motonaさん

【シェアスタイル】公式TikTok ...
株式会社シェアスタイルさん

2025 6/29 impactB ...
B.シュナイダーさん

電車に乗って^_^
b_bshuichiさん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 18:15
ハワイで長期休暇ですか~羨ましい限りです!

海外向けの国産車って国内仕様と味付けとか違うんでしょうね、国産車の左ハンドルも妙な感じがしますが・・・(米国日産製かナ?)

気を付けて帰国して下さいね。
アッ!お土産とか気を使わないで良いですよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 6:19
こんなブログにコメントしていただき、ありがとうございます。

日産車は何回かFUGAの個人タクシーに乗ってみて、クラウンとは味付けが違うなぁと思っていました。
さすがにヨーロッパの血が入っているので、欧州車っぽい感じもありますが、北米仕様はどうなんでしょう?
今回は家族サービスなので、私は運転手ですから、このクルマをいろいろ味わってみたいと思います。

あ、気を遣わなくて良いんですね?
ありがとうございます(爆)
2010年3月21日 18:24
前から思うんですが、アメリカ向けとかって作りが良くないですかね?

日本は黄砂と強風で、大変な状態ですよ~

思いっきり楽しんで、英気を養ってきてください。


コメントへの返答
2010年3月22日 6:23
コメント、ありがとうございます。

国内向けと比べることができないので、作りは良く分からないですが、レンタカーにしては装備が充実していて驚きました。
いろいろ触ってみますね。

ゲッ、黄砂ですか・・・
ぜんぜん乗っていないので、帰ったらZioを見に行かないと(^^;)

ありがとうございます。
楽しんできますね。
2010年3月21日 19:00
静かだなと思っていたら、ハワイにいらしてたんですねグッド(上向き矢印)
いいなあ晴れ

アルティマって日本でいうマークXみたいな感じですか?
北米専売車ですよね
ハイブリッドはトヨタのTHSを使ってますよ(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 6:37
ありがとうございます。
静かだったのは、仕事が忙しかったからですよ(^^;)

想像ですが、かつてのブル・マキシマ、今のティアナクラスではないかと思います。
最近は何が何の対抗車なのかよく分りません。
おそらく専売車ではないかと・・・

トヨタのハイブリッド技術はスゴイですよね!
早く巻き返して欲しいと思います。
2010年3月21日 19:04
久し振りです。

てっきりいつもの軽○沢かと思っていました。
南国ハワイだったなんて。
娘さんも喜んでいらっしゃるんじゃないですか??

運転気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2010年3月22日 6:46
お気遣い、ありがとうございます(^^;)

軽井沢もヨイのですが、まだ寒くて・・・
面白いモノで、ホントは嬉しいと思っているのに、素直に反応しないんです。
照れがあるんですかね?

こっちの運転は、マナーに厳しい部分とそうでないところがはっきりしていて、歩行者に対してはきちんとしているのですが、車線変更や右左折でウインカーを出していなかったりする車が多いです。
ハイウエイは皆、飛ばしていますよ。
パッシングこそされませんが(^^;)

こちらでは、ライターではなく、面白そうなLEDグッズがないか、探したいと思っています。
2010年3月21日 19:28
お久しぶりですね。

コオリナで私は結婚式挙げました。

懐かしいです。

私も転職したらハワイにまた行けるので、いつか転職します!
コメントへの返答
2010年3月22日 17:42
コメント、ありがとうございます。

もしかして、ビーチにあるチャペルで、ですか!?
オシャレですね~!

ショッピングなら、ワイキキビーチのホテル街の方が便利ですね。
私は日本人ばかりが目に付くワイキキより、少々不便でも人気の少ないこちらが好きです。
2010年3月21日 20:26
明るさがちゃいまんなぁ・・・・

以前、グアムでレンタカー借りたことがありました。
道に迷っていたら、料金所らしきものがあったんで、道を聞こうと思ったら、MPって書いてあるヘルメットかぶってました。アメリカ軍の基地のゲートに横付けして窓越しに道を聞こうとしたんですね・・・

気をつけてくださいね
コメントへの返答
2010年3月22日 17:47
ありがとうございます。

良く無事でしたね。
こちらは女性の入国審査官でも腰にベレッタをぶら下げていましたよ・・・

今日はハイウエイを30分ほど走って、アラモアナショッピングセンターに行ってきました。
ナビの反応がイマイチで、道を間違え、5車線のOneWayを一番右の車線から左折。
他の4車線の車を全てストップさせてしまいました(^^;)
2010年3月21日 21:05
徹夜明けでてっきり自宅で静養かと思っていたら、海の向こうにいたんですねー

この車、ベースはティアナっぽいですね。たぶんシャーシなどは共用かと!

日頃の疲れを癒し英気を養い無事に帰ってきてください!

その間に私は着々と。。。。。。あっ!気にしないでください(笑) うふふふ♪
コメントへの返答
2010年3月22日 17:51
ありがとうございます。

昨夜は11時間、一度も目を覚まさずに爆睡しました(^^;)

ティアナに乗ったことが無いので良く分かりませんが、トランクが異様にデカくて重宝しています。

着々と・・・どんどんやってください。
皆さんの弄りを参考にしたいので、ぜひ!
2010年3月21日 22:06
その空の色、気分転換にはもってこいです。

食事とかも楽しみですね。リフレッシュしてきてください♪
コメントへの返答
2010年3月22日 17:54
ありがとうございます。

今年のハワイは例年に比べて気温は低いようですが、私にはちょうど良い季候で快適です。

食事は極力ヘルシーフードを・・・
なんたって全てが2人分ぐらいのボリュームで出てきますからね(^^;)
2010年3月21日 23:14
外国ですか、いいですね。
コメントへの返答
2010年3月22日 17:54
ありがとうございます。

外国で~す!
でも、あちこちで日本語が通じますよ(^_^)v
2010年3月21日 23:59
あ~いいですね~ハワイ・・・! 

時計買いにいきたいです。・・・(笑)

最近は花粉症にはやられ、仕事にもおわれてクタクタですので、ホント羨ましいです。

気をつけてお帰りください!





コメントへの返答
2010年3月22日 18:02
ありがとうございます。

時計好きですか?私もですよ!(^^;)
ハワイは時計を買うには少々割高ではないかと思いますが、今は円高ですからおトクかもしれません。

そうそう、ハワイは花粉ゼロです!
花粉症の家族は皆快適そうです。

日本から7時間程度で来れますから、ぜひ!
2010年3月22日 7:17
写真見てるだけで乾いた風が・・・・羨ましいです!

ご家族でゆっくりハワイ満喫してください

・・・帰ってこられたら見間違えるようなZioが留守番してますよ!(ベージュ色になっている・・・)
コメントへの返答
2010年3月22日 18:06
ありがとうございます。

かいつぶりっこさんのような外人がアロハ着て、サングラスで大勢歩いてますよ・・・
かいつぶりっこさんよりもっとデカイですが(爆)

そうですか・・・そんなに黄砂が・・・
帰りたくなくなってきた・・・
2010年3月22日 8:43
いつの間に、ハワイに…Σ( ̄□ ̄;)

ハワイ…良いところですよね~
12年前の新婚旅行で行った時、そう感じました
だいぶ、変わっているのでしょうね~
コメントへの返答
2010年3月22日 18:09
ありがとうございます。

徹夜明けの時差ボケ状態でハワイに来ました(^^;)

良いところですよ~!
気候だけでなく、治安も良いし、日本人には居心地のよいところだと思います。
2010年3月22日 17:14
そんな所にいるの~~!

そっちは、何時ですか?
コメントへの返答
2010年3月22日 18:10
ありがとうございます。

こんなところにいます・・・(^^;)

そちらは今、夕方6時ぐらいですよね。
こちらは夜の11時です。
日付は日本の昨日、つまりまだ日曜日です。
2010年3月22日 18:36
どこかで落ちがあるのかなぁ、と思って読んでいたら本当にハワイにいるんですねグッド(上向き矢印)
ゆっくり日ごろの疲れを癒してきて下さいね。

なんだか豆の入ったチョコが食べたくなってきた・・わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年3月22日 19:03
コメント、ありがとうございます。

「歯はイイ?」・・・「いや、歯槽膿漏です」・・・
こういう落ちではダメですか?(^^;)

今回は完全に家族サービスです。
体の大きさとともに、足のサイズも大きい娘の靴や洋服を買って帰ります。
今日、すでに5足買いました・・・

マメの入ったチョコですね!
確かお近くの七及十一商店に売っていましたよ(爆)
2010年3月23日 0:06
ハワイは良いですよね~
先日、行ったばかりなのに「今度行く時は何処に行こうか~」と妻と話しています(笑)
気候も安定していますし、この時期ならホエールウォッチングも出来ますね!
リフレッシュ休暇、楽しんできて下さい♪

そうそうZiOに似たような「VENZA」というトヨタ車をノースショアで見かけました
ハワイ滞在中で1回しか見かけなかったので、探してみてください!
あとワイキキから空港に行く途中にABのようなお店があったので、パーツの購入も期待しています~(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 5:17
コメント、ありがとうございます。

そうか、新婚旅行だったんですよね!
今、ハワイはTシャツ?短パンで冷房が全く不要の状態です。
クジラも良いのですが、ノースショアのタートルベイにウミガメを見に行こうかと思っています。
できたら、KUA `AINAのハンバーガー第1号店も行ってみたいなぁ。

お、例の「ベンザ」ですね!
日本語だと微妙な名前ですが、気をつけて見てみます。

カーパーツも探したいのですが、家族連れでは行きづらいので期待薄ですね。
2010年3月23日 10:04
ごぶさたしてます!
私も以前ハワイに行った・・・・・。(汗) ハワイはテレビでしか見た事ないです。(笑)

先週は「何してる」で大変そうでしたがこれが有ったんですね、絶対に仕事を終わらせないと
もあっての徹夜でも、
ゆっくり休日を楽しんでください。
あっ!
そちらにはおいしいい~コーヒーが有りましたよね!!!(爆)

コメントへの返答
2010年3月23日 11:12
どうもです!
コメント、ありがとうございます。

昔々は、海外に行くこと自体、大変なイベントでしたが、今は気楽に行けるようになりました。
こういう楽しみがあってこそ、ハードな仕事にも耐えられます。
たまには、息を抜きましょう!

こちらのコーヒーは、「コナ・コーヒー」ですね。
日本でも沢山売られていますね。
漢字で書くと「粉・コーヒー」ですが・・・(爆)

プロフィール

歳を取ってきたらだんだん細かいことが億劫になってきました。 以前は休みの日というとクルマ弄りをしていましたが、そろそろノーマルのままで・・・ とは言っても、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

veck1110さんのボルボ XC90 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 14:50:31
補助バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 18:20:15
commandモニターをandroidタブレットに交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 10:45:18

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
とにかく大量に荷物が積めて、ゆったり乗れるクルマが欲しいと悩んだ挙げ句に決めました。 2 ...
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
【2016年8月車両入れ替えのため売却しました】 2009年7月2日納車。 走行距離22 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
《2019年11月に売却しました》 【2016年8月購入】 ・2016年1月登録のディー ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
≪2010年12月に売却しました≫ BMWE30から乗り替えた、初めてのトヨタ車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation