• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

スピリット車高調 Ver.2装着

昨日の土曜日にスピリット車高調Ver.2(ダンパー仕様変更)が完成したので、SHOP(ガレージアームズ)に装着に行って来ました。

行くと、IS-Fがあるではありませんか(^^)

かなりお金掛かってます、マフラーと車高調で100諭吉軽く超えてるとか・・・ 

P1020150
P1020150 posted by (C)スザンヌ

タイヤは韓国製だったけど(笑)

Fが車検証積んでれば、Fのショートスタビ買えたのに・・・(涙)


今回のダンパーの仕様変更の内容は以下の通りです。

①20段調整のうち下10段を 減衰力高いほうへ上乗せ(最初の状況からいうと0~20 → 10~30の硬さに変更)

②段差通過時のポコッという音を消す

③ステアリングの応答性を良くする

の3点です

まずは先週取り付けたお借りもののTEINを外します

P1020142
P1020142 posted by (C)スザンヌ


P1020140
P1020140 posted by (C)スザンヌ

今回仕様変更で出来上がった車高調 外観は変わりありませんが・・・

P1020153
P1020153 posted by (C)スザンヌ

P1020154
P1020154 posted by (C)スザンヌ

車高は前回装着時より5mm upしました

P1020159
P1020159 posted by (C)スザンヌ

P1020157
P1020157 posted by (C)スザンヌ

取り付け後のドライブフィーリングですが、ステアリングの応答性も格段にup 、突き上げ路面通過時も音は消えたし 全部希望通りの仕上がりです(^^)/  ちなみにダンパーの減衰はF13段 R12段です。

2週間後位にに再度アライメント調整で完了かも。  
車高はやはりあと5mmさげます(笑)



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/13 00:06:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年12月13日 10:03
装着おめです!

車高調はやっぱ上げたり下げたり
できんとね・・・(爆)

まめに調整やりましょう♪
ほっといたら固着して動かなくなるぞ!

(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
コメントへの返答
2010年12月13日 19:30
兄貴、ありがとうございます(^^)/

でも自分で上げ下げしません・・・

全部ショップ任せです\(≧▽≦)/

レバー比の関係で自分では・・・調整不能です
2010年12月13日 12:43
自分好みに仕様変更してくれるなんて贅沢ですね。

いろんなモノをあれこれ悩むよりもかえっていいかもしれませんね^^
コメントへの返答
2010年12月13日 19:32
今回の仕様変更はかなり満足のいく仕上がりです(^^)

あとは車高を下げて、実家の入り口の道(上り坂)の凹凸をサンダーで削るだけです(笑)
2010年12月13日 12:53
そこまでするんですか!

そこまで、面倒見てくれるショップも
凄いですね~

僕なんか、
あきらめてます!
コメントへの返答
2010年12月13日 19:34
そこまで、ショップはしてくれました。

今回の仕様変更が気に入らなければ、スプリングでも変わるからやってみます!?

と言われました。(フロントにメルベ試したかった・・・)

木更津(正確に言うと袖ヶ浦)なので、紹介しますよ(^^)
2010年12月13日 13:19
車の足弄ったり、お姉ちゃんの足いじったり、真ん中の足いじったり、忙しいのぉグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年12月13日 19:36
オネェちゃんの足は弄りませんよ・・・ πだけです(爆)

キャバ行こうよ(^^)/ 水着!?みたいなん来てる女子大生を弄りに
2010年12月13日 16:24
タイヤ以外は気合いの入ったIS-Fですね(笑)


しかし、自分好みに味付けしてくれる車高調なんていいですね~♪
コメントへの返答
2010年12月13日 19:42
お金持ちがサーキット用に弄ってるFだそうです。

かなりお金掛かってます(*^ー゚)b グッジョブ!!
でも車高調は○KSのスペシャルだそうです。

スピリットは何度でも仕様変更やスプリング交換(ショップ在庫品については)+アライメント調整を無料でしてくれます。

かなり良いですよ^^ 木更津&袖ヶ浦なら、ふくももさんの守備範囲では!?
2010年12月13日 16:40
IS-Fかっこいいー(*^_^*)
最近グランツーリスモ内では白車にカーボンボンネットに凝ってます(笑)

やはり次の車は「F」か…(爆)

一度冬に北陸へお越しください♪
車高調に一度「塩カル」という厳しさを教えたほうがいいかと…
`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年12月13日 19:43
Fは迫力満点でしたが・・・ オイラには狭い(涙)

雪があれば、都内でも車には乗りません
帰省は来年の4月以降にします(^^)/

2010年12月13日 17:02
色々出来るもんなんですね~

車高調は車高の上げ下げと、プリ調整、減衰調整ぐらいしか分かりません。

私が行くショップにこんな話をしても、おととい来て下さいって言われると思います。
コメントへの返答
2010年12月13日 19:48
もともと、このショップはサーキット走行会とかしてるお店なので、ショックの弄りのノウハウは凄いです^^

オイラの突き上げ緩和して、異音消して、ステアリングの応答性を上げてくれという無茶な注文に対応してくれました。

ダンパーセッティング自体ははスピリットで行って、ショップで組付け調整はこのショップです

2010年12月13日 17:23
いいなぁ〜♪
うらやますいです[壁]_-)チラ

車高調もほしい…
アルミもほしい…
オネータンもほしい…
お金もほしい…(爆)
コメントへの返答
2010年12月13日 19:50

オイラも


BBS LMのアルミもほしい…
相武沙季みたいなオネータンもほしい…
お金もほしい…(切実)

年末ジャンボに賭けてます(^^)Ⅴ
2010年12月13日 20:24
足は踏み込み不可能な領域です^^

これでコーナーは無敵ですよね^^

IS・・・・F・・・・・・・戦い挑んで・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぶっちぎられましたwwwかもwww
コメントへの返答
2010年12月13日 22:03
オイラのテクでは・・・

テストコース(ショップ近くのワインディング)では、オイラでは到底不可能なスピ-ドでMy ZEROがコーナーをクリアーしてました。

オイラは助手席でガクガクブルブルです(涙 でもかなり真実)

Fは直線はメチャクチャ早いです・・・
2010年12月13日 21:50
車高調良さげだな~

今度試乗させてくれ、買えないけど。。。
コメントへの返答
2010年12月13日 22:06
師匠、かなり自分の理想なダンパーになりました。


師匠には硬いって言われそうですが・・・
是非、試してやってください。

そろそろ、25の詳細連絡お願いしますm(__)m
2010年12月13日 22:10
車高調が固着して車高調整が出来ないモノですがナニカ?
アイアンさんから虐めを受けております(嘘爆

車高はもっと下げましょう!
リアタイヤがフェンダーに被るくらいがベストですよ!!!
コメントへの返答
2010年12月13日 22:19
ほんとはあと10mm位前後を落としたいんだけど・・・

実家も裏○も駐車場が急坂 (1m進むと。約40センチ以上、上がるため) リップがあたってしまい、下げられません・・・(涙)
2010年12月14日 6:43
調整難しいでしょうけど、いい感じで落ちてますよ!!

下げ過ぎると、おなかスリスリ亀さん状態になっちゃいますから、今位が丁度いいのでは?

IS-F、ディーラーでエンジンかけましたけどあのサウンドは超感激もんでした♪

でも5000ccの税金と値段考えたら買えましぇん・・・泣
コメントへの返答
2010年12月14日 7:54
ありがとうございます^^ タイヤハウスの隙間を考えると、あと10mm落としたいのですが・・・

車庫の出入りを考えると、あと5mmが限界なんです(涙)

IS-Fは迫力ありますが、オイラには縁のない車です
2010年12月14日 10:20
いい感じに仕上がったみたいねぇ♪
キヨスペと似てるだろーなぁと思う・・・外観見たら同じケースかと思った(笑)
部品は同じ会社なのかもしれないね。
車高は僕ももう少し下げようかと。

ハンコックのSタイヤは安く無いよん。
日本のレースタイヤ開発者が行ってるって聞いた事があります。
コメントへの返答
2010年12月14日 20:42
どうも^^  仕様変更で良い感じになりました。

車高調のケースはスピリットの親会社アクレ製です

オイラもあと5mmは下げようと企んでます、リップがやばいですが・・・

ハンコックでも高いのがあるんですね・・・ 知らなかった・・・ 韓国・台湾製はリーズナブルなタイヤなんだと思ってました(汗)
2010年12月14日 10:51
遅コメ...。

車高上げちゃったの・・・低い方が・・。
違和感が解消して良かったですね。
これで楽しいドライブが出来ますね♪

後は、お気にを弄るだけですね(爆
浮気するとバレますぜ!
コメントへの返答
2010年12月14日 20:47
どうもです^^  今回、車高を5mm上げちゃいました・・・ 既に後悔してますが

すぐに落とします、そして実家の車庫入り口前の坂道の凸凹をサンダーで削ります(笑)

あとはオキニって・・・ 現オキニ(Fカップ)と新オキニ(女子大生)両方が近くにいて、なかなか新オキニ弄れません・・・(涙)

既にバレてます・・・(滝汗)
2010年12月14日 23:52
やぁーおひさぁー。

5mmとか気になる人だったのねぇー

最近キャバクラどうよ??先週千葉付近に行ったけど、トンボ帰りでしたぁー
コメントへの返答
2010年12月15日 0:02
凄く久しぶり^^  元気にしてますか!?

車高調にしたら、5mmが気になるようになりました(笑)

キャバは最近、女子大生が数名入店してかなりオイラ好みです(は~と)

千葉に来たら、連絡頂戴ね!!!

プロフィール

「@だんなだよ さん
ホントにこれだけ空いてるのに😡」
何シテル?   07/05 12:42
絡みも無くいきなりの無言申請はスルーします。 車歴はCRX(左ハンドル) → MR2スーパーチャージャー(AW11 左ハンドル) → MR2GT-S(SW20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換(診断機なし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:12:34
DISYEE LEDドアカーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 15:02:19
サービスメニュー(裏メニュー)表示法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 17:05:34

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
純ガソリンエンジンのAMGに乗れるのはこれが最後のチャンスと思い購入。もともとメルセデス ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
近所への買い物、悪天候時の使用の為に購入。 純正の車高が高いのでコンビニやスーパーのタイ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
W176からの乗り換えです。以前Dで展示されていた黄色のA45Sと同じボディーカラーに惹 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
クラウンハイブリッドからの乗り換え、同じエンジンと足廻りなのに、マジェスタはマイルドに感 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation