• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまめはぁーんの"やまめ号" [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2023年5月27日

オイル交換 5回目(フィルター込み・添加剤有り)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 前回のオイルのタイミングに合う様に燃料添加剤投入していたが、予定より一週遅れてのしまったので急いでオイル交換を😅

 今回はオイルに添加剤を入れたかったので何にするか迷っておりましたが、ひとつ気になっていたモノがメーカー直販で到着まで日数が掛かりそう🥹

 っという訳で直ぐに入手でき安心して使用できるWAKO’Sさんのアレに決定😀

 午前中に🟡なお店で購入し、急いで開始となりました♪
2
 前回からミカドさんのオイルに変更して約5,000km走行。自分的感触はなかなか良きでした😁
 交換までの後半時にも自分的にいつも気になるシャバシャバ感?も出てこず、アイドリング時のエンジン音もトトトト…と気持ちが良かったです😃
(超自分的勝手な感想です😆何の根拠もありません)

 でも、こういう感覚は大切だと勝手に思っておりますです🙏

 で、そろそろここら辺で更にエンジンにも愛を注入してあげようかとWAKO’Sさんのコチラをトロトロっと😍
3
 今回は添加剤投入がありますので下抜きにて。洗濯バサミで蓋をパチっとしてサクッとオイルを抜いて、
4
 オイルフィルターをグリグリからのスポッと外し、
5
 オイルジョッキに添加剤とオイルをトプトプっとして、マゼマゼしてからの、
6
 各所を規定のトルク値でシメシメ、溢さないようゆっくりタルタルっと愛情注入❤️
 
7
 アイドリングをしてからちょいご近所を一周してレベル測定😀
 んーいつもより少し多めに入った気もしたが画面上ではMAXチョイ下でした。
 
 本当はこの後まだ少し走りに行きたかったが、振り返ると庭の草🌱達が脅威のスピードで繁殖していたのでアイドリングを継続しつつ草むしり作業へ移行😅
 もうかなり暑い🥵

 また月曜日から毎日の通勤道で気持ち良いエンジン音が聞こえてきます様に😊
 
 やまめ号やぁーい、またこれからも頼むでぇ〜♪

 本日の?も?トルク値管理及び添加剤マゼマゼは妻の担当でした⭕️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

失敗を乗り越えてオイルとフィルター交換

難易度: ★★

【危険】真夏のオイル交換【脱水】

難易度:

オイル交換。失敗😢

難易度: ★★

オイル交換とレベルゲージセンサ確認

難易度:

リコール対策完了しました😁

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛用しております😊 バケツがカッコいいですね👍 http://cvw.jp/b/3399050/48186436/
何シテル?   01/04 10:56
やまめはぁーんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DCTリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 08:18:33
屋内洗車場BY PHAR THE SCRIPT酸性条件での鉄粉除去(ボディ)(2025.2.15) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 13:28:29
THULE Dynamic 800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 15:54:05

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー やまめ号 (BMW 2シリーズ グランツアラー)
BMWシリーズは若い時から憧れていましたが、巡り合う事はなく結構な初老に… 以前乗ってい ...
ダイハツ タント タント君(そのまんま😆) (ダイハツ タント)
 急遽、中継ぎセカンドカーに選出されました。  230,000kmから我が家でのスタート ...
スズキ ワゴンR 軽ちゃん (スズキ ワゴンR)
 お買い物、通勤、送迎なんでもこなしてくれる愛機の中の一台
ダッジ ラム ワゴン バン ダッジ ラム ワゴン バン
良い思い出でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation