• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月21日

AE86にハイマウントストップランプ

AE86にハイマウントストップランプ 先日ニュースを見ていたら、高速道路でAE86の事故が放送されてました。
どうも乗られていた方は若い方だったようですが、亡くなられたとのこと。
同じAE86に乗ってる者としましては、心が痛みます。
どのような事故かまでは分かりませんが、後悔後に立たずです。
まずは安全運転を心がけましょう。

-閑話休題-

前からアドレス君(バイク)にハイマウントストップランプがつけられないかなぁ、と思って、汎用ブレーキランプを購入してました。







ただ、どうしてもこれはアドレスには装着が難しい感じ。。。
ということなので、トレノ君にこれを装着できそうなので、トレノ君に装着してみます。

場所はリアのルーフの根元。
で、装着した感じ。配線はテールランプのところから引いてます。






感想ですが、
・ハイマウントストップランプはでかくないと目立たない。(正直、おまけ程度)
・ブレーキランプ流用だと光を拡散してしまい、アピール力が低い。
・でも、ないよりマシ。
これはもう少しアップグレードするか、他車流用した方がいいのかな、というのが実感です。
流用は比較的簡単に出来そうなので、再チャレンジします。



後ろからの図、もう少し目立ったほうがいいよね。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2017/08/21 11:53:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2017年8月21日 17:02
綺麗に配線隠して取付けてありますね~。
これで事故の確率が減らせるなら
無いよりはあった方がいいと思いますよ。

大きな事故はしたこと無いですけど
ただ運がよかっただけだと思っています。

今は視力も反射神経も衰えて、
昔みたいに風景が連続した1枚の絵には見えなくなりました。
もう流れに乗って走るので精一杯ですw
コメントへの返答
2017年8月21日 18:14
86は配線を隠しやすいので楽ですね。
ハイマウントストップランプなんて・・・と思うのですが、最近じゃアピールしないと分からない人も増えてきそうなので。。。

もう少し目立つ感じで消費電力の低い感じを探してみます。

最近はホント運転が下手になった気がします。首都高速とか走るとよく分かります。

プロフィール

「プリメーラ全損扱いから路上復帰しました(日産ありがとう) http://cvw.jp/b/339984/47728852/
何シテル?   05/27 08:47
ブタケツローレルに乗ってます。 一応HP持ってますが放置プレー気味です。 なぜか?それは教えられないなぁ。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冬タイヤへ交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 17:07:19
ローレルミーティング行ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 14:48:21
ナンバープレート自動隠し機能が追加されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 14:40:16

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
ブタケツローレルと呼ばれていた車ですね。 人によってはカンオケとか言ってる人もいます。 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
本当は2.0を購入するのが楽しいのでしょうが、この色がどうしても欲しかったのであえて1. ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
勢い余ってトレノを買ってしまいました。(どうすんだ俺) 街乗りメインのちょいサーキット仕 ...
その他 その他 その他 その他
画像用っす

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation