• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

N-GWNの愛車 [ホンダ N-WGNカスタム]

パーツレビュー

2024年11月11日

MICHELIN ENERGY SAVER4 165/55R15  

評価:
4
MICHELIN ENERGY SAVER 4 165/55R15
標準純正のEP150に比べて
騒音は下がっている可能性があります 

減っているEP150
との比較なので
フェアな
評価ではないかも....

音量としては下がっても
音質は低い音が
目立つようになり
人によっては
うるさく感じるかも...
この辺りは
国産の製品のほうが
優秀な部分かも...

ラベリング制度的には
平凡で
転がり抵抗 A
ウエットグリップ c
EP150と大差ない
と思います

ラベリング制度上だけで
いえば
AAのモデルがある
ウエットグリップ優先なら
ヨコハマ製が良いのかも...
ヨコハマ製は
RV03ck A a

安いのに評価も良いし
P1を履いた時
印象が悪くなかった
ピレリにはバワジーが
黄色の
販売店専売モデルから
カタログモデルになり
価格とスペックが魅力的で
購入を考えましたが
リムガードが無かったので
今回は
セイバー4を購入しました
トレッドウエアは400

パワジーのほうが数値上
少し耐摩耗性ある
タイヤ
と言えるかもしれませんが
低い音の成分が少し
多いかもと考えました
多少スポーティと思います


製品販売デビュー年に
こだわると
時間が経っているが
製品製造年月としては
新しいモノです


韓国製(HANKOOKや
ロードストーン)や
アジアンタイヤを
選んだこともあります

私は新車時装着品を除くと
サイズこそ違いますが
XM1
ENERGYSAVER
ENERGYSAVER+ 2台
そして今回の
ENERGYSAVER4
とほぼミシュランです

EP150に比べれば
単体重量が重いので
燃費が
悪化する可能性がある

ミシュランは
同トレッドサイズなら
他社国産に比べて
若干 実寸値が広いてす

サイドウォールが
柔らかいです

下りカーブの
ブレーキングで
タイヤから音が
出なくなりました
横にタイヤがよじれる感じが薄らいだので
素人ながら
剛性が高いかも
しれないと感じます

ミシュランは 素人でも
水溜まりにのった時
タイヤが
排水している感覚が
ハンドルに伝わり
路面状況が
わかりやすいタイヤです

サイドウォールの
ひび割れは
早いほうだと思います
トレッドは
減りづらい方だと思います
ミシュランは
個人的にはこんな印象です

年間あたりが
多走行な方には
コスパの良いタイヤと
言えるかもしれません

予算があれば
クロスクライメイト系
(性能はSAVER4相当)は
軽サイズには該当品がなく
eプライマシーには
155/65/14 79H と
165/55/15 79Vサイズの
XL規格があります

残念ながら
メーカー 銘柄問わず
14インチほど
豊富ではありません
15インチの軽サイズは
少ないのが現状です

価格面や乗り心地など
ホイールごと
購入することも考え
高速域の走行を
考えなけば
インチダウンも
メリットがある
と思いました

ロートノイズ低減が
目的の1つであるため
国産エントリークラスの
エコタイヤは
考えませんでした
(SやHレンジ製品)

エアコンの使用頻度が
違いますが10月
前年同月比EP150比で
5%-7%の燃費低下が
あります
エアコンか
タイヤの空気圧か
タイヤ単体の重量増なのか
原因は不明です
11月は前月比で+3%

ウエットグリップcで
平凡な値ですが
ミシュランは
雨の日の安心感で
選んでます

ENERGYセイバー4は
ミシュラン製品の中では
エントリークラスです
  • 165/55/15

    最大
    387 kg

    350 kPa
  • 断面幅 201mm
    外径  602mm

    転がり抵抗A
    ウエットグリップc
購入価格36,000 円

このレビューで紹介された商品

MICHELIN ENERGY SAVER 4 165/55R15

4.58

MICHELIN ENERGY SAVER 4 165/55R15

パーツレビュー件数:76件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 175/60R16

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:10件

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 145/80R13

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:13件

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 165/70R14

平均評価 :  ★★★★4.88
レビュー:8件

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 165/65R14

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:5件

MICHELIN / ENERGY SAVER 4 205/65R15

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE REGNO GR-Leggera 165/55R15

評価: ★★★★★

YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK

評価: ★★★★

HIFLY HF201 165/55R14

評価: ★★★

BRIDGESTONE GR-XⅢ 155/65R14

評価: ★★★★

GOODYEAR EfficientGrip Comfort 165/50R16

評価: ★★★★

MICHELIN e・PRIMACY 165/55R15

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/3400067/48496415/
何シテル?   06/20 20:52
 軽自動車   ホンダ車   Nシリーズ  JH3/4乗りの方   情報交換しましょう     会社に忖度   トヨタ日産マツダにしか乗ってこなか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心の青いやつにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 18:33:58
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 16:20:37
CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 13:06:36

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
大人の事情で以前は 旧カローラ店以外の トヨタ系列とスバル ホンダ車には 乗れない環境だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation