• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかいの"インプ君" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2022年2月12日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日はエアコンフィルターを交換します。
エアコンつけたら変な匂いがではじめたので交換しなければと思いつつ早半年くらいが過ぎてしまいました。
前回交換から約2年(3万km)くらいでしょうか、交換目安は1年(1万km)くらいだったと思うので、早めに交換しましょう。。。笑
コロナも流行ってますし……笑

純正品番は
「X7288FE000」
です。
これにあった物を買いましょう。
2
早速グローブボックス外します。
1本外れてますが、この5本を外して、
3
横のクリップ1個外して、、、
4
下にもネジが2本あるので外して、適当に指がはいるとこから引っ張れば外れます。
さっきクリップがあった付近から外してくのが良きかなと思います。
5
グローブボックスが外れたらエアコンフィルターさんとご対面。の前に一旦焦らされます。
蓋があるので外したいところですが、先に赤丸のコネクターを抜いておきましょう。これを抜かないとフィルターを取り外すことが出来ません。(最後に刺し忘れないように注意)
そしたら上の蓋を下のツマミを掴んで上にあげるようにして外します。
6
外れたらついにエアコンフィルターさんとご対面。
2年も酷使してしまってほんとに申し訳ない。
指では抜きずらいのでラジペンとかで摘んで引っこ抜きます。
特に爪とかで引っかかったりはしてないのでそのまま抜けます。
7
禍々しいお疲れフィルターさんが出てきました。2年も使ってはいけません。
こんな所を通った空気臭くない訳が無いです。
でも、このフィルターさんが居なければこんな汚いもの達まで吸い込んでしまっていたと思うと、ありがたい限りですね。

汚過ぎるので早めに次へ。笑
8
新しいエアコンフィルターです。差し込むだけです。
「⬇AIR FLOW」
の矢印に従って文字がこっちを向くようにして差し込みます。
あとは全部元に戻すだけです。
5分〜10分くらいあれば終わります。
どうかエアコンフィルターさん、早めに交換してやってください←
汚い空気吸うのはやめときましょう←
お疲れ様でしたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン添加剤 NUTEC NC-200 COMP BOOST

難易度:

エアコン掃除

難易度:

インプレッサ(丸目GDA)エアコン 電球交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルタ交換

難易度:

PITWORK NC200を投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

GDBインプ、ホーネットDX250に乗ってます。 たまーにS130Zが出てくるかもしれません。。。(寝かせてます。) 素人DIYです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステポンプを交換しよう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 00:46:19

愛車一覧

スバル インプレッサ インプ君 (スバル インプレッサ)
高校卒業して、姉は短大に行ったのですが僕は就職したので学費の代わりと父親が買ってくれまし ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
オフやりたくてやりたくて知人から安く譲って頂きました。 Dトラッカー改KLXです。 最高 ...
日産 フェアレディZ Zちゃん (日産 フェアレディZ)
父親が昔乗っていたZです。 寝かせておいたらしく、父と半々で維持しながら乗ろうという事に ...
ホンダ ホーネット250 ほね太郎くん (ホンダ ホーネット250)
最初は黒いCB400SBに乗る予定でしたが、このホーネットを見た時に一目惚れしてしまいお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation