• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイジマンの"アルカディア号" [スバル R1]

パーツレビュー

2019年9月3日

UNIVERSAL BC HEAD LIGHT COATING  

評価:
5
UNIVERSAL BC HEAD LIGHT COATING
💮夏を迎える前にR1のヘッドライトが痛むのが嫌だったので完全硬化型ヘッドライトコーティングを試していました。

エイッ(ノ・ω・)ノ゚+。* キイロクナルナヨ~☆

🍞内容量20ml

🍍吸収剤配合で黄ばみ防止効果抜群

🍀R1・R2・ステラのライトはこれでもかと言う位に汚くなるのでどうにかして欲しいですね。

🌟ガンダム風に言う「や・・・やれるのか?」ですな。(笑)

📯商品説明📯
①オリジナルUV吸収剤配合ヘッドライトガラスコーティング剤でメンテナンス・保管状況・使用状況にもよりますが3年~5年間ガラス被膜が持続します。

② 硬化型ガラスコーティング剤にUV吸収剤を配合することによりヘッドライトのUVによる黄ばみの進行を遅らせることが出来ました。☀️

③未塗装の樹脂パーツの白化防止にも非常に効果的で長年ガラスコーティング施工を承っている当社も自ら使用し気になったところは全てメーカーと打ち合わせし改良を続けて参りました。 🚖

③一般ユーザー様、新車・中古車販売店様、整備工場様・コーティング施工店様に大変喜ばれておりまだ研究・改良は続けて参りますが現時点で以上の素晴らしコーティング剤が完成しました。

④大量生産に踏み切り店頭での販売だけではなくより多くの方に使って頂く為にインターネットでの販売を開始することになりましたのできっと満足頂けることと思います。

☀️感想☀️
①完全硬化に約一週間かかるので雨が続かない日を選ぶのがちょっと大変でした。

②重ね塗りをする時も2時間待つのもじれったいですね。

③ライトに傷や汚れがあるとその上からコーティングしてしまうので拭き取るウエスも綺麗な物を使わないとですね。🐇

④自分のは今の所そこそこ綺麗に保てていますけど人によって意見が別れていますね。

そんなこんなで✨超✨オッケェ~ィィ!👍🆗⤴️⤴️ですね。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

KURE / 呉工業 / LOOX RAIN COAT / レイン コート

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:744件

日産(純正) / 5Years Coat

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:264件

WILLSON / ツヤエキスパート

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:454件

SOFT99 / レインドロップ

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:292件

WAKO'S / SH-R / スーパーハード

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1595件

KeePer技研 / ダブルダイヤモンドキーパー

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:550件

関連レビューピックアップ

PROSTAFF モンスター バックオンブラック

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

評価: ★★★★★

PIRELLI POWERGY

評価: ★★★

スバル(純正) ナンバー灯

評価: ★★★★

KYOHO CORPORATION / AME FORTIBLE

評価: ★★★★

不明 カーボン調ルーフディフューザー

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月3日 23:17
ヘッドライトをギラギラさせて、凶暴な愛馬を手なずけて下さい。大佐♪
コメントへの返答
2019年9月5日 7:09
💮おはようございます。
☆(ゝω・)vブイッ!!
「未来を作るのはニュータイプではない。カテゴリーFと呼ばれた我々だ」ですな。(笑)

🍀ガロード・ランとの最後の対決ではサテライトキャノンとの衝突で兄弟共々表舞台に出ることなく去ることとなったのは悲しいですね。
2019年9月3日 23:58
エイジマンさんのライト、なんとなく青っぽくて可愛いですね(’-’*)♪
本来はこんな色なのかな?
コメントへの返答
2019年9月5日 7:25
💮おはようございます。
( *・ω・)ノ
多分青空が写り込んでそう見えるのかと思いますよ。
本来のライトの色はこうですけど使っていくと黄ばんだり紫外線でポリカーボネートにヒビが出たりくすんだりしてしまいますがまだくすんでいないので反射板に写り込みやすいのでしょうね。

🍀ちなみにライトはこれで3セット目なんですけど結局高いリペアをしても1年半位しかもたないような気がするので新品を購入しました。

🍞自分のライトのメンテナンスはスバルのポリカーボネートは溶剤系統を使うとヒビが入るような気がするので洗車の時に綺麗に洗って油分を取ってUVカットが入っているコーティングをしています。
その時に使うスポンジやマイクロファイバークロスも汚れているとライトに汚れが付くので新しい物を使うようにしていますよ。

プロフィール

「[整備] #ノート ☀6ヶ月点検🚘🔧🪛🔧🔨 https://minkara.carview.co.jp/userid/340382/car/2254971/7829748/note.aspx
何シテル?   06/12 12:13
ゆっくりとマイペースで車いじりを楽しんでます。 ヽ(・∀・)ノ パーツを取り付けるのが大好きで埼玉県のガレージアスカさんで取り付けてもらったり自...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

victory50 ハコスカパーツ/OKステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:02:15
ブースト計か欲しい٩(^‿^)۶ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 16:26:16
R1春のタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 20:37:50

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
💮大人4人がちゃんと乗れる車が必要になったのでこのたび購入となりました。 (。`・ω ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
💮確か16歳で中免(今では別な呼び方?)を取得してから最初に買ったバイクです。 (* ...
スバル R1 アルカディア号 (スバル R1)
💮最強のスバルR1を目指して少しずつ弄ってもらったりやれる所は自分でやったりしています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation