• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月12日

クラシック・ガトーショコラ

クラシック・ガトーショコラ 明後日はバレンタインですね🍫

チョコレートケーキは色々と種類はありますが、王道と言えるのがガトーショコラだと思います🎶


女性の皆さん、バレンタインにこんなケーキをプレゼントすれば、彼を落とせる確率は高まるはず…💘


①ボウルにチョコとバターを合わせて湯煎にかけ溶かして混ぜる。別のボウルで生クリームも湯煎にかける。両方とも50℃前後にする。


②ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れ、湯煎にかけながら混ぜる。人肌程度に温めたら湯煎から外し白っぽくなるまて泡立てる。


③2の卵黄を1のチョコレートに加えて混ぜる。


④つづけて1の生クリームを3に加えて混ぜる。混ぜ終わったら湯煎にかけて40℃前後に温めておく。


⑤ココアパウダーを加え、滑らかに艶がでるまで混ぜ合わる。メレンゲを混ぜるまで湯煎にかけ、40℃前後に温めておく。


⑥卵白にグラニュー糖を加え、ハンドミキサーの高速で固く泡立てる。





⑦6のメレンゲを5に加えて混ぜる。ゴムベラでメレンゲがみえなくなり、全体に艶がでるまで混ぜ、ドロっとした状態からサラサラした状態になるまで混ぜる。


⑧7を型に流し入れ、180℃で温めたオーブン180℃で30分くらい焼く。


⑨焼けたらオーブンから出し、型から外し冷ます。冷めたらオーブンペーパーを取り外して完成。

好みで表面に、泣かない粉糖等をふりかける。




生クリームを添えて食べると美味しい(๑´ڡ`๑)



クーベルチュールチョコなど製菓用のチョコで作ると美味しく作れます。 

今回使用したクーベルチュールは、ヴァローナのエクストラビターです。



市販のチョコなら、森永のカレ・ド・ショコラのクラシックビターがお勧めです。



https://cookpad.com/recipe/7445778





ガトーショコラは私の中では思い出のケーキなんです🍫

昔付き合って彼女が、バレンタインの日に手作りガトーショコラをプレゼントしてくれて、1ヶ月後に付き合うことに💘

その彼女は料理が得意で、お菓子も手作りで作ってくれる子だったのです。

同棲してる時にその彼女からケーキ作りを教えてもらい、甘い物が好きな私はハマってしまい、今に至るというわけです🤣

その彼女とは結婚寸前までいったのですが…😢😢😢

今でも幸せに過ごしているのを祈ってます🙏





最近みん友になってくれた方や、娘さんがお菓子作りが好きだというコメントをいただきました。

お菓子作りはハードルが高いと思われますが、ある一点を押さえれば難しくありません。それは温度管理です。

車弄りでカーボンシートや革シートを貼る時にヒートガンを使われる方がいると思います。熱を加えることによって作業性や粘着力を向上させますよね。お菓子作りもそうだと思ってください。ここはみんカラなので詳しいことは記載しませんが、異素材を混ぜ合わせるには適切な温度があって、それを守ると飛躍的に上達します。その温度の状態を確認するのが"赤外線温度計"です。非接触型の赤外線放射温度計なら素材に直接触れることなく表面温度を正確に計測できます。



クックパッドのレシピも美味しいのがいっぱいありますが、プロのパティシエのレシピは最高の物が多いです。プロがプライドをかけて世に公表したものですから美味しくないわけがありません!レシピだけでは美味しくできるわけがなく、作り方も詳しく記載してあるレシピ本がお勧めです。

⬇私が参考にしてるパティシエのレシピ本です

ブログ一覧
Posted at 2023/02/12 16:01:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2023年2月12日 16:33
格好い〜い♡
ケーキは温度が調節出来るオーブンがないと駄目ですよね
つい最近オーブンが壊れてしまって
パンを焼く機能しかない様なオーブンしかありません…
私も楽しく作ってみたいなと思うのですが
親から買った方が安いよと言われてしまいます
そんなことを言う親なのですが
焼きりんごを作ったり
ドーナツを作ったりしています
ちゃんとしたオーブンレンジがなくても作れるものもあるんですよね
コメントへの返答
2023年2月12日 16:46
みぃ助の姉さん

こんにちは☀

ありがとうございますm(_ _)m

お菓子作るならオーブンは必需品ですが、みぃ助の姉の言われてる通り、なくても作れるものはあります✨

たとえばレアチーズ等のムースなどがそうです🎶混ぜて固めるだけなのでムチャクチャ簡単ですよ☺️
2023年2月12日 16:50
なるほど温度管理ですか( ╹ਊ╹)
イイこと聞きました娘(3人)にこの記事をシェアしておきますね♪
コメントへの返答
2023年2月12日 16:55
zx11momoさん

温度管理が重要ですが、他にも重要なのは生地の混ぜ方です。私がこのブログの最後に推薦するレシピ本に詳しく記載されてるので、その本を娘さんにプレゼントすることをお勧めします☺️
2023年2月15日 6:05
おはようございます🌅
素晴らしいですね(*^^*)
美味しそうですし、スイーツは分量等が難しいのに流石ですね🤗
コメントへの返答
2023年2月15日 20:45
流星まにあさん

こんばんは🌃

ありがとうございますm(_ _)m
 
お菓子作りは作り方を覚えれば失敗が少ないのですよ✨計量が面倒なのですが…😩

料理は適当に味付けするので、たまに失敗します😅
2023年2月15日 6:49
美味しそう〜🤤✨
ぜひ来年のバレンタイン候補に入れさせていただきます🙋‍♀️
コメントへの返答
2023年2月15日 20:49
さやN-WGNさん

こんばんは

美味しいですよ〜😉ぜひ作ってみてください🎶そんなに難しくないですから🎶

好みでラム酒とかいれたらさらに美味しくなりますよ✨
2023年2月15日 22:26
アントニオPHVさま♪
初めまして^ - ^
愛車紹介にイイねをありがとうございました😊

あまりにも、本格的なお菓子作りのブログを拝見して、思わずコメントをしてしまいました!
凄く美味しそうです💖

温度管理大切ですよね
特にチョコとかは!
私も以前は凄く凝ったお菓子作りをしていたのですが、暫く遠ざかってました
最近、オーブンを手に入れたので簡単なお菓子作りを始めました


美味しそうなケーキに惹かれて、突然のコメント、失礼しました(^人^)
コメントへの返答
2023年2月15日 22:49
スノウホワイトパールさま🎵

こんばんは🌃

はじめまして🤗

コメントありがとうございますm(_ _)m

確かに作る方が楽しいので、食べるのは家族の人に消費してもらいます😆

温度管理さえマスターすれば美味しく作れますよね✌️特に乳化させる時にはね😉

スノウホワイトパールさんのケーキ美味しそうですね🤤思わずイイね!させていただきました🎶

突然の訪問失礼しました🙇

2023年2月16日 19:19
スイーツ作りと、クルマいじりが繋がった!素晴らしい。
コメントへの返答
2023年2月16日 19:30
yukijirouさん

こんばんは🌃

コメントありがとうございますm(_ _)m

無理矢理に繋げた感はありますが…😅
何事も楽しく続けることが一番だと思いますが、どうせなら上達した方が、より楽しめるとおもいます✨

プロフィール

「久々の洗車💦

駐車スペースが日陰のうちに終わりました👍」
何シテル?   07/27 10:20
トヨタ プリウスPHVに乗っています。この車に出会って、弄る楽しさを知りました。純正スタイルを崩さない落ち着いたカスタムを目指しており、完成形になるまで緩く楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MIRAI純正シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:48:26
Grazio&Co. レザーEX. メータークラスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:46:44
Grazio&Co. レザーエクスクルーシブ ドアライニングASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 17:13:50

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV プリP (トヨタ プリウスPHV)
トヨタ プリウスPHVに乗っています。純正スタイルを崩さない落ち着いたカスタムを目指しま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation