• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

MINI de Sports主催の走行会に参加して来ました♪

MINI de Sports主催の走行会に参加して来ました♪ 日時:2022/ 3/19(土)
場所:袖ヶ浦フォレストレースウェイ
天候:晴(wet→dry)
主催:MINI de Sports(AGOさん)

FBのグループのMINI de SportsでMINIだけの走行会企画に参加してきました。

MOGからは、
初心者走行に、jyu24さん、ネモきんさん、ニイミ121さん、
ワンコイン走行に、jyu24さん、ネモきんさん、ニイミ121さん、syuwatchさん、koji@AK-WORKさん、0jarumaruさん、horikoshiさん
私はMINI CUPに参加しました。
Mt.ふじさんも見学に来て頂きましたがお会いできず残念…

当日は、私はCUP参加の為、他のみなさんより早く現地に到着。
CUP参加車は、ピットに駐車。


スケジュールが受付、荷物降ろし、ワンコイン走行の撮影、ブリーフィング、9時からフリー走行でしたので、朝からバタバタでした😅
結局ブリーフィングとワンコイン走行の時間帯が重なってしまったので、ほぼ撮影出来ず…😓

そんな感じで1本目のフリー走行が始まりました。


朝一はまだまだ路面がwet状態でびびりながら走行。wetは怖いっす😭
途中、オレンジボールが出されたので「何かやらかしたか!」と思い一旦ピットに戻って確認したところ、後ろに走ってた車だったみたいでした。あ〜ビックリした😓
という事で、1回目は終了。

2回目は予選という事で、ここで出したタイムによって決勝のグリッドが決まります。
まだまだwetですが、それはみんな同じ条件。とりあえずやれるところまではやってみようという事で2回目の予選がSTART。


ガチのメンバーは、タイムアタック時はハイビームでガンガン攻めてくるので道を譲りながら、私はwet路面にびびりながら頑張って走りきりました。いやぁ、ガチメンバーはwetでも関係なく速いっす😵

2本目が終了して決勝グリッドが確定しました。

わたしは…17位/20台中でした…😅
まぁ実力通りでしょう。みんな速いっ!

決勝までは時間があったのですが、当日は姉(素人カメラマン)を連れて来てたので、撮影ポイントの案内とかして、今回はあまり参加メンバーと話しが出来ませんでした。失礼しました😅

11時から初心者走行があったのですが、このタイミングでも決勝前のブリーフィングがありあまり撮影出来ず…

あっ、syuwatchさんが帰るとの事で、決勝前にMOGメンバーと簡単に撮影会。

syuwatchさん、今度は是非一緒に走りましょうね♪


で、いよいよ決勝が始まります!
めっちゃドキドキ。まずは車を壊さない、ぶつけない事が一番の重要課題。
今回、車載カメラのセットが間に合わず、ドラレコのワンシーンになります😅
(別途youtubeにアップします)

グリッドでシグナルスタート待ち!


スタートして1コーナー侵入時


1コーナーを抜けたところ


1コーナーで赤のF56乗りの方に抜かれて、その後は追いかけっこ状態😅


ストレートも同じような伸びだったので、抜かす事が出来ずこのままチェッカー!

とりあえず無事に走りきることが出来たので良かったです😊



以上

終了後、他のメンバーはラーメンを食べに行ったみたいで、またラーメン食べ損ねた〜😭






ブログ一覧
Posted at 2022/03/20 10:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

この記事へのコメント

2022年3月20日 15:39
会長さん
昨日はありがとうございました😊
MINIオンリーのサーキットイベント
とても楽しかったです😋
次の機会は沢山走りたいなぁ🚙💨
次回の走れるオフ会も
楽しみにしてまーす🤗
コメントへの返答
2022年3月20日 19:22
ネモきんさん
こちらこそ、昨日は先導と写真・動画撮影など色々ありがとうございました😊
写真は当ブログのタイトル画像に早速使わせて頂きました。
グリッドに並べての写真は貴重なのでとても嬉しいです😊
次こそサーキット走行からのラーメン、行きたいと思います🤗
2022年3月20日 16:58
会長さん
昨日はとても楽しめました😁
ありがとうございました😃

また機会があれば見学で行きまーす😙
オイル交換のお話とても参考になりました👍次回は教えて頂いた所に行ってみまーす😊
コメントへの返答
2022年3月20日 19:24
kojiさん
楽しんで頂けて良かったです♪
次回は見学だけと言わず😎

オイル交換は、行ってみてください🤗
2022年3月20日 23:44
会長さん🎵

まず…………イイな~💦主催のAGOさん😅
こんな頼りになる信頼出来るショップ、北海道に無いもの😭
北海道店、出してくれないかな~💦
会長さんから頼んでみてよ😢⤵️⤵️
北海道のMINI乗り集まるから、儲かりまっせ😁って😆

取り纏め、お疲れ様でした😆
参加する側と違って、当日も色々と大変ですもんね~💦メンバーとも話す時間無かったりとか😅
…………えっ😱💥フリーで会長さんが17位って、マジ😱☀️

こう会長号を見ると、ゴールドジャック、ミラーもだけど、スカットル回りが目立つって気付きました😁
コメントへの返答
2022年3月21日 1:14
ロックさん

AGOさん北海道進出ですか?
ダメですよ〜、AGOさんは2人体制ですからね😅圧倒的に人が足りないっす。
あっ、ロックさんがAGOさんとこに修行に来て、AGOさんの技術を継承して北海道に持って帰るとか🤣

はい、予選17位です😅
だから言ってるじゃないですか。私なんて大した事ないんですから、あまり凄い凄いって言わないでくださいね😆

スカットル、たしかに以外と目立ってますね😁
2022年3月21日 9:38
会長、お疲れさまでした‼️動画も拝見しましたが、スタート時とかなんだか本当にレースみたいで、緊張感ありますね‼️次回、リベンジできる日を楽しみにしています~(あ、CUPには出ないですけど😅)
コメントへの返答
2022年3月21日 12:23
ikouminiさん
動画も見て頂いたのですね、ありがとうございます😊
はい、スターティンググリッドからのスタートは中々経験経験出来ないのでしびれました〜🤣

次回はよろしくお願いします😊
2022年3月22日 17:59
お疲れさまでした~
この手のイベントだとのんびりお話もできず失礼致しました。
MINIの人達はホントマナー良くて、レースごっこで過去に接触事故とか皆無なのが素晴らしいです(^^)
なのでお勧めし易いんです、、
またよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年3月22日 21:27
かばとさん
お疲れ様でした〜
そうですね、こちらもバタバタしてて😅今度のんびりお話ししたいですね。

MINIのレースごっこは過去に接触事故は皆無なんですね!
ハイレベルなみなさんと一緒に走れてとても良い経験が出来ました♪
またよろしくお願いします。

プロフィール

「@M i z さん😳
マジっすか?あんなに楽しみにしてたのに😣」
何シテル?   08/10 22:07
車大好き! 今は大人しく乗ってますが、 余裕が出来たら色々弄くりたいな(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タンクベントバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:42:27
[ミニ MINI] ウォッシャーポンプ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:18:23
アクションカメラをヘルメットに取り付けて走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 18:42:12

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
156以来のMT車(クーパーS)を手に入れました! 2017/8/9納車。 7月にデ ...
レクサス NX レクサス NX
2016/3/5、ついに納車されました‼︎ これからのカーライフが楽しみ(^^) NXオ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
アルファと悲しい別れをしてから約一年。我が家に新しいマシンがやって来ました‼︎ その後約 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
実用性に乏しい車が続き(^^;「やっぱり今度は4ドアで後ろの席が広い車が欲しい。」という ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation