• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しみちょろの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年10月17日

ウォッシャーポンプ交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポンプはこんな感じでボディーの溝に爪がはまってるので、それを外してポンプを上方向に引き抜きます。

でも引き抜くと当然ながら残ったウォッシャー液が漏れ出します!
穴に詰めるプラグのような物を用意しておいた方が良いかも?
直径は7mmくらい。
2
ポンプに接続されてるホースは黒いC形のクリップで固定されてるので、小さいマイナスドライバーでずらしてホースを引き抜きます。
3
新旧ポンプ比較。
見た目では見分けが付きません。
4
新しいポンプにホースを繋いで、ポンプの先端をタンクの穴に差し込んで、爪に固定します。
5
タンク側の爪はポンプ本体の溝にはまってポンプが上方向に抜けないように働きます。
6
古いポンプ。
やっぱり割れてます。
でも、これを棄てずにホットメルトか何かで修理出来ないか考える予定。
7
備忘録として古い(純正)ポンプの品番を写しておきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

エアコンの効きが

難易度:

コーディング【実施】

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

エアコン故障?最終

難易度: ★★★

シガーソケット修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月16日 22:14
どのような症状が出て交換に至ったのでしょうか?我が家のMINIも最近チョロチョロ出になってしまったもので😅
コメントへの返答
2022年6月18日 12:38
お返事遅くなりすみません。
私のMINIは駐車場に水色のお漏らし状態の水溜りが出来まして…。
2022年6月25日 19:44
ありがとうございます。幸い目詰まりしたフィルター?を改良品?に交換し解消されましたm(_ _)m
コメントへの返答
2022年6月25日 19:46
それは良かったです。

プロフィール

「軽キャンパー楽しいです! http://cvw.jp/b/3077367/47836903/
何シテル?   07/13 19:31
ワンコとの楽しい週末満喫?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8回目のオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 06:26:43
ダイハツ 軽トラ 510P エアサス装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 12:28:15
車高調取付(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 09:32:18

愛車一覧

カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
めでたく買えました! まだ慣らし運転中
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
JP STARのHappy1+ CITY です。 ポップアップルーフなので普段は2.1m ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
スタイルが大好きで中古車を手に入れました。 これからカスタムしていきます。
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
バイクいじり楽しいです。 ボチボチいじりたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation