• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuhlの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年7月19日

コーディング【実施】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コーディング実施しました。
私はOPPOというメーカーの中華スマホ好んで使っているんですが、Android元に色々と弄られたColorOSという物積んでるので、全然繋げる事が出来ずに焦りました。

ですが、ケーブル繋いだ後にUSB-OTG接続を有効にして、開発者オプションからUSB接続設定をイーサネットに変えて、接続と共有設定でイーサネットテザリングONにすると繋がりました。
上のケーブルに加えて、ELECOM変換ケーブルとアプリBimmerCode使いました。
2
とりあえずコーディングは様子見で

ロービームLED
ハイビームLED
ポジションLED
サイドミラー自動格納
リバース時サイドミラー角度10度に変更
始動時アイドリングストップ自動OFF

だけにしておきました。
様子見にしては多かったかも?
というかサイドミラー角度つくの無効とか探せば良かったかも。
あとアンロック連動じゃなくて、エンジン始動時にサイドミラー開いてほしいなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

社外エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

シガーソケット修理

難易度:

エアコンガスクリーニング   2回目

難易度:

エアコンの効きが

難易度:

エアコン故障?最終

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「振動の間隔は短めで、信号待ちでブレーキペダルの踏み込みが足りない時の様なブルルルルルという感じ。振動量はもう少し大きめだけどね。
振動は車体右前から発生していそうな感覚。」
何シテル?   08/08 00:59
Kuhlです。 中古で購入したビートをいじっていきます。 コンセプトがしっかりした車が好きです。 どうせなら何か記録が残したいと思い始めました。 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AMISTAD LEATHER ミニクーパーキーケース(スリムタイプ) F型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 18:56:45
MFSW後付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:59:26
ダイハツ 自作インナーブラック加工ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:01:24

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
メインカーとして使用中の車 走行距離 175,000Km 購入価格 350,000(車検 ...
ミニ MINI ミニ MINI
初の輸入車で7年ぶりの普通車です。 色々と巡り合わせがあり購入に至りました。 全国検索 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
車好きあるあるかもですが、足車買ったら足車も気に入ってしまい、雪道で走らせたくないので、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
個人売買にて購入した車 単独事故を起こしたラパンへの後ろめたさが消えず、高額修理箇所も増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation