• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月03日

ヘドロ...「履き換え&発掘ぅ~」の巻。

体の抵抗力が落ち気味のmarimekkoッス。
モノモライに、ヘルペス、次はなんの性病が?
なんか最近ドキドキしてきました。(素嘘)



mari妻号たるLUPO。
・毎日瓦礫の山を越え、
・マンホールの段差を越え、
・陥没道路を乗り越えてたら
案の定、スタッドレスのブロック剥離が...(-_-;)
まぁ、時期も時期なんで夏タイヤに交換ス。



で、ボルトを外したのにタイヤが外れない^_^;



・えっ?ハブに噛んでる?
・嘘っ?ジャッキ傾いてきたし...。
・以前別車でジャッキ外れた悪夢が脳裏を横切り...。



オイラ、ヘナチョコなんで
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
基地で交換して貰いました。



でもって一カ月ぶりの洗車っス!




仕上げはこれっ!




そうこれです。




今回はmari妻の誕プレが彼女の意向でこれになりました。
偉いっ、惚れ直したぞっ!








ついでと言っちゃぁついでですが、
連日仕事&ボランティアの合間に父の会社の復旧作業してます。
先日会社の倉庫(蔵)整理してたらヘドロの海の中からこんなものが。




なんと西暦1903年の年号の入った南部鉄器の鉄瓶発見!

で、洗ってみると蓋の裏にはオイラの御先祖様の名前が...。

父親に聞くとおそらく蔵の改修の時に得意先に配ったノベルティとのこと...。

へ~え、んじゃあその前から商売してるんだぁ...

えっ?創業200年近いの(@_@;)

こういうの見ちゃうと、震災で落ち込む暇ないね、早く復興させなきゃって。

でなきゃ御先祖様に申し訳ないしネ。



がんばろう日本、がんばろう東北!
ブログ一覧 | ルポ | クルマ
Posted at 2011/04/03 19:42:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

「北の国から」〜24話完
伯父貴さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

道東オフ その②
なみじさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 20:19
タイヤもダメになる程、道路の状況が悪いと言う事ですよね~
本当にお疲れ様です。

体ももう限界に達して、ヘルペスやモノモライになってるのですよね。

素晴らしい南部鉄器。
祖先からのマリさんへの贈り物かも。
きっと、頑張ってるマリさんを、ちゃんと見てるんだと思います!!

体も相当お疲れと思いますが、
頑張ってくださいね~
コメントへの返答
2011年4月5日 22:27
とにかくデッコボコなんですよぉ...凸凹
ブロックというかトレッド剥がれたの久々に見ました(素)

なんか現実離れしているというか、
いまいちリアルな感じがしないんですよ。
リアル過ぎる映画でも見ているような...。

南部鉄器の発見で父もヤル気出してきたし
なんか「諦めるなっ!」って励まされているのかな、御先祖様に。
2011年4月3日 20:21
残っていた南部鉄器の鉄瓶・・・凄い、本当に凄い。Blogを見て、またmariさんからパワー貰ったような気がしますッ
LUPOも、一ヶ月ぶりの洗車でクルマもオーナーも嬉しそうです(笑)
コメントへの返答
2011年4月5日 22:29
いやオイラこそ御先祖様やみんカラの皆さんにパワー貰ってます!(素)
一人でこもってたらそれこそ凹...。

いやぁホント綺麗になったッス。
でもね、花粉なんだか、黄砂なんだか、ヘドロ粉じんなんだか分からない粉が早速付着ました。
2011年4月3日 20:58
えー
函館に金森倉庫がありますが、もっもしや~(汗

連日お疲れ様です。
コメントへの返答
2011年4月5日 22:31
あっ、そのネタオイラが高校生くらいまでは信じてましたよ。
そうオヤジに言われてて...。

オイラんちのルーツは海鮮問屋なんですが
ひょっとしたら交流があったかもしれませんね。
(でもあの金森倉庫よりも古いのがちょっと嬉しい!)
2011年4月3日 21:40
連日お疲れ様です!

ヘルペス、痛かゆいですよね。
体調に気をつけてください(はぁと

ワタシもそろそろタイヤ交換しないと~(汗
余震でジャッキ外れそうなので躊躇してます。

明日もがんばろう!
コメントへの返答
2011年4月5日 22:34
アニキぃ、乙ッス!

なんか調子悪いんですよぉ...。
ホントにヘルペスかなぁ?
ってアニキも腰とか腰とか腰とか(爆)大丈夫?

ジャッキ外れるとマジ怖いよぉ、気をつけて。

おおっ、ガンバローね!
2011年4月3日 21:45
本日、基地ですれ違いですかな?

>ジャッキ傾いてきた・・・
ハブが固着してると、つい蹴ってみたり揺らしたりしちゃいますモン。
ベムチみたいにキズ付かなくて良かったですね。
コメントへの返答
2011年4月5日 22:38
おそらく...何時頃?

がっちり固着してました...。
BBS、精度高過ぎっス。
マジでビビりながらボルト締め直しましたもん...。

オイラは傷どころか以前車を落としてますんで(爆)
2011年4月3日 22:37
あれっ?
オイラも今日基地行ったけど。。。

南部鉄器はご先祖様が鉄分が不足した時は
鉄瓶を得意の舌業でペロペロ舐めなさいって
事かと思いやすが。。。

疲れも出てくる頃でしょうから
あんまり無理しないでね!
コメントへの返答
2011年4月5日 22:36
えっ、オイラは昼ぐらいに行ったけど...?

いやぁ南部鉄器、実は中はあんまり磨いてないんで
今お湯を沸かすとヘドロ臭いかも?
もちっと、ちゃんと磨きます...。

コロ介師匠、そろそろ疲れて来たんで
性感マッサージでもお願いしますm(_ _)m
2011年4月4日 1:30
ボキはジが・・・
って言っても春先限定なんで治りましたけどネ!w

南部鉄器って言ったら盛岡のぉ!?
しかも年代モノとは・・・ヨダレ

タイヤと車高はしばし様子見します。
通勤路の段差酷くて(^^;

ボキも頑張りますっ!!
コメントへの返答
2011年4月5日 22:40
えっ、薬ぬってあげますよぉ、や・さ・し・く♡
季節限定って初めて聞いたよぉ。

おっ、とっつぁん南部鉄器に詳しいのぉ?
銘が入ってるから是非製造所を調べたいんだよね、マジで。

うんうん、段差が凄いよね...。
高速道路もさぁ...。
S6はしばらく様子見っす、オイラも。

あぁ、みんなに会いたいよぉ、そろそろ。

プロフィール

「業者から見積もりが上がってきて絶句。ハウスメーカーからはほぼ年収分、クルマ屋からはほぼ購入金額…。相手方の保険会社、頼むぞ…。」
何シテル?   05/24 16:08
・学生時代はレース三昧。丁度バブル期でセミプロ扱い? ・結婚し落ち着いた筈が家中のクルマがほぼジャーマンに。 ・インテリア全般やノルデックデザイン好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Koi-48...@さんのBMW 5シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 09:28:11
エクスパンションタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 20:16:50
不明 カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:16:34

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング ワンコ号 (BMW 5シリーズ ツーリング)
知人からエアサス、コンプレッサー、ブロワー、エンジンマウント交換済み、トランク修理済みの ...
アウディ S4 (セダン) S4 (アウディ S4 (セダン))
A1からの乗り換えです。 B9を試乗しに行ったのに、現代的な車が苦手な妻が『内装がしっく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
令和元年7月15日にウチの子になりました。走行距離16,610キロ。通勤メインなのでシン ...
アウディ A1 え~わん (アウディ A1)
悔しいけれどmari妻専用車。 候補車は数多あれど条件は2つ。 1.レザーシート 2. ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation