• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月05日

中華小物

中華小物 さて今回ご紹介しますのは、
密林で購入しました、中華なホルダー3種類です。




どれもオモチャのような、大変野心的な作りとなっております。


では。
まず1つ目。




バックミラーの首に取り付けて携帯等固定するお品となります。
間接部はロック方式で一定角度毎に固定され、先端のホルダー部のみボールジョイントとなってます。

こんな感じになるわけですね。



さてこれをポンコツ様に・・。





・・なんと首の出る方向が逆でした。
これではミラーの前にぶら下げることになります。

さっそくのお蔵入りです。


幸先良いスタートとなりました。



次。




バイザーに取り付けられる、やや長尺のホルダとなっております。

バイザー取り付け部はスライドおよび角度調整可能。
他の間接部は、1つ目のものと同じ仕様となっております。



レーダー探知機を付けてみましたが・・
どっちに向けてもいまいち良いところに収まりません。

邪魔です!





さて最後に。






・・重っ。








トリプルお蔵、役満となりました。


今回も期待通りの結果です。

皆様にも中華の神秘を感じていただけたら幸いです。🇨🇳

それではまた。



お わ り 🌷



ブログ一覧
Posted at 2022/06/05 21:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

注意喚起として
コーコダディさん

本土を走る!①
shinD5さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

おはようございます!
takeshi.oさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2022年6月5日 22:07
今晩は😊

最後の、重っ で終わるのは
ツボにハマってしまいました。

記事、面白いです。
ゴメンなさい😅
コメントへの返答
2022年6月5日 22:37
こんばんわ。

ありがとうございます。

3つ目のホルダーはタイトル画像のようにミラー本体に付けるものなのですが、
本体重量が200gを越えております。さらにその先にスマホを付けると400gを越える振動荷重にミラーのジョイントが耐えられるはずもなく、
次第に上を向いてきます(笑)

発想は良いが、詰めが甘い。
中華商品は楽しいです。
2022年6月6日 11:27
こんにちは。中華物で大苦戦中の私です。
中華物3連発ですか😱ー。なかなかイメージしていたのと違ったりしますよね🤔。現物を手にしないと分からない・・・。そこがたまに面白かったりするのは私だけ?!
コメントへの返答
2022年6月6日 11:44
こんにちは~。
今回も新鮮なオクラを仕入れてしまいました。

同感です!
中華物はお値段安いし、掘出し物市の感覚で、ワクワク感を楽しんでます。

今回のもお家でどうにか使えないか模索中です。
アイデアと工夫で何とかなるさ~。

プロフィール

「曇ってても暑いですね。
カエルさんは気持ち良さそうにしてますが。

さて、ひさびさにポンコツさまを起動しますか。」
何シテル?   08/16 10:19
わりばしは洗ってまた使う派
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

太陽にほえろ!に出演していたクルマ達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 08:36:24
ランプフェイリアセンサーの故障?(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 15:47:21
おかえりー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:03:45

愛車一覧

トヨタ スープラ ポンコツちゃん (トヨタ スープラ)
ふるーい、スープラに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation