• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャバのブログ一覧

2025年07月18日 イイね!

入院10日目

今朝までにエコー検査や
眼科受診(強膜炎発症)等
一通りの検査を終え、
発熱も落ち着き
来週末には
退院出来ているだろう、
と思っていたのですけど。。。

感染した菌の種類によっては
4週間の抗生剤投与(点滴)が
必要な時があって
(2~3年前にも一度経験した)
先ほどの夕回診で
今回も4週間
8月の頭位まで
入院が必要と言われてしまいました(T_T)

がっかりです。。。

キツイなぁ、家が恋しい。

今日が10日目なので
あと3週間位、我慢の入院生活です。。。
Posted at 2025/07/18 16:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2025年07月09日 イイね!

入院しました

入院しました先週末から、カテーテルを挿入している首に違和感があったのですが、
一昨日、刺入部に化膿している様な
臭い臭いがしてきて、見た目は化膿していない感じなのですが、この臭いはただ事じゃないのと、丁度IBDの予約外通院の日だったので、朝イチから夕方までひたすら待たされて、
首のカテーテルの刺している位置を変えて縫い直したのですが、
帰宅後に発熱、そして相変わらず化膿している様な臭い臭い。

血液培養もして現時点で
陽性確認はとれていないですが、
いつものカテーテルからの
感染症で間違いないと思われ。

今日、入院しました。
例によって11時迄に来てくれと言われましたが、その時点では
入院確定ではないものの、
ほぼ入院で間違いないと踏んでいた私は
無理です!と回答して、
入院の荷造りをしてから
タクシーで病院着。

どうせ待たされるから
コンビニで買ったサンドイッチを
イートインで食べて、
午後に入院確定の連絡。

入院前の検査を受けてから
入院。

例によって大部屋に
空きがありません、
と言われましたが、
病院都合で個室入院の時は
個室代金は請求出来ない、
と厚生労働省から指導が
来ている筈です、
とゴネました。
↑本当の事です。

で個室ではないんだけど、
本当に大部屋が空いていないみたいで
観察室と言う、
手術直後の人が
一泊する観察室(リカバリールーム)に入れられました。

まぁ一応個室ですw
料金発生はなし。

多分入院関係の事務の人とかは
私をブラックリストに入れていると
思います。

ただいつ本当の大部屋に
移れるか分かりません。

そして21時前の検温で39℃

今は解熱剤の点滴で
汗びっしょりかいています。

多分いつもの様に2週間から
4週間の入院ななると
思われます。


今年初の入院です。
1週間前はまさか
1週間後入院しているとは
思ってなかった。


トホホです。

車のバッテリーが
またヘタリそうです。

家の近くの院外薬局へのチョイ乗りだと写メの様に燃費悪いです。

早く体調が落ち着くように、
Posted at 2025/07/09 21:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月26日 イイね!

エンタイビオ 自己注射 19回目 PC修理 体調イマイチ

エンタイビオ 自己注射 19回目 PC修理 体調イマイチメインでつかっているパソコン、

少し前からちょっと調子が悪くて
様子見していたのですが、
改善する兆しがなかったので、

パソコンスキル無いのに
修復を試みて
失敗し
まともに起動しなくなりました(><)

それが21日(土)のこと。

翌22日(日)朝イチにヨドバシカメラに修理出ししました。
バックアップとっていなかったデータもあるので

それが消えたら、茫然自失になってしまうけど、
正常復帰に完全初期化が必要なら
それも止む無し。

早く復活して戻ってきて欲しいです。

この日はカンカン照りで
玄関から車まで
パソコンを運んだり
車からヨドバシカメラの修理カウンターまで
運んだりして

それだけで体調が参ってしまい
夕方までグッタリしてしまいました。

それだけならまだしも
翌日、翌々日と
息切れと気持ち悪さが。。。

暑さと湿度にやられたのか、
脱水気味なのか、うっ血ではなさそうだけど、

はっきりしない体調のまま
24日(火)にIBD外来予約外を受診。

お薬の処方だけしてもらいました。
体調不良が続く様なら
循環器科を予約外で受診するように言われました。

今日は月、火、に比べれば少しは良くなった気もしますが、
完全ではないです。

食欲はあるんです。

もう少し様子見します。

24日にレベスティブの自己注射も行いました。



メインパソコンが直ってきてから

ブログあれこれを更新します。
Posted at 2025/06/26 15:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記
2025年06月18日 イイね!

映画 「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」

6月15日(日)のブログ

映画 「テルマがゆく! 93歳のやさしいリベンジ」
を観てきました。



https://www.universalpictures.jp/micro/thelma




以前、投稿した映画のブログで映画を観た際に
もらってきたチラシを見て、
面白そうな感じだったので観に行って来ました。

93歳のお婆ちゃんが
孫を装った典型的な
オレオレ詐欺の電話に引っかかって
1万ドルを郵送してしまい、
騙されたお婆ちゃんは
ミッション・インポッシブルの
トム・クルーズが一面に載った新聞を見て
お金を取り返す事を決意!

(本編冒頭でも全力疾走するミッション・インポッシブル
のトム・クルーズが映ったテレビを見て
「トムさま素敵ね~」みたいなセリフもあり、
映画の宣伝文句もお婆ちゃん版ミッション・インポッシブルとなっています。

お婆ちゃんは果たしてお金を取り戻す事が出来るのか?
お婆ちゃんの大冒険です。

そして定職に就けず、免停中だけど
人一倍お婆ちゃん思いの孫と
その両親との深い家族愛や
お婆ちゃんに協力してくれる
お友達との友情もたっぷり描かれています。

観てとても満足しました!

この劇場で観た「英雄傳」は結構気に入ったので
この日、パンフレットも買おうかな、
と思っていたのですが、
既に上映終了してパンフレットも販売終了してしまった様でした。

公開一か月経つか経たないかですが
集客がイマイチだったのかな。

格闘・アクション好きにはたまらないですが
万人受けはしない、観る人が限られる様な内容だったので。
観に行った日に買っておけば良かった。

Blu-rayが出たら買おうかと思います。


この日は暑くて
汗かきました(;´Д`)

帰宅したらグロッキー状態で
グッタリ。

これからの季節、無事乗り切れるか
不安です。
Posted at 2025/06/18 11:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年06月15日 イイね!

循環器内科 定期通院

6月13日(金)のブログ

循環器内科の定期通院に行ってきました。

前回、造影剤を使ったCT検査を行い
データをアメリカへ送って解析したものの
結果を聞きに。

カラーの3Dの心臓を見せてもらいました。
太くはしる3本の血管は
細くなったり詰まったりしている箇所はなくて
良好とのこと。

今の時点では狭心症や心筋梗塞の心配はない。
でも心不全自体は変わりなく。
これからもつきあっていきます。

利尿剤のお薬を減らしました。

むくみが心配ですが、
変化を見守っていきます。

少し安心しました。


↓ドラクエ10オンラインより↓

Posted at 2025/06/15 16:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気 | 日記

プロフィール

「入院しました http://cvw.jp/b/341003/48534329/
何シテル?   07/09 21:59
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation