• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月11日

千葉県房総旅行その7

8月13日(火)のブログ

掩体壕の後は、地下壕を観に行きました。

赤山地下壕という所です。



http://www.city.tateyama.chiba.jp/syougaigaku/page001892.html



看板説明によると、戦争末期に造られた、防空壕跡の様です。



ヘルメットと懐中電灯を装備して
いざ、入場。




看板には狭いと書いてありましたが、予想以上に広くて大きい。
そして涼しい。



迷子になる位、入り組んでいます。





一通り、隅々まで観て周る。



戦後はキノコ栽培に使われていたそうな。シイタケかな?




外の明かりが見えてきて、探索終了。

これまた、貴重な体験をしました。
ここは、入場料も取り、整備もなされている様です。


千葉県房総旅行その8へ続く

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/09/11 11:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4年目にして、初のVX三昧の夏でし ...
ケイタ7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

ある日のブランチ
パパンダさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年9月11日 21:49
こりゃまた立派な防空壕ですな。

沖縄那覇の元司令部より広いかも。
コメントへの返答
2013年9月11日 22:04
予想以上の広さでした。
見ごたえありましたよ。
2013年9月15日 22:51
 迷子になるほどとは・・・
相当 入り組んでいるんですね

 保存もなかなか大変そう

 確か神奈川には、特攻隊の指令を出した
防空壕?があるって何かの番組で見た記憶が・・・
コメントへの返答
2013年9月16日 19:10
有料なので、それで維持費を捻出しているのかな。

神奈川にも、防空壕沢山ありますよ。
今では入口が塞がれたりして、入れなかったりしますが。

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation