• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

河口湖自動車博物館 飛行館

8月30日(金)のブログ

今年も恒例の河口湖自動車博物館 飛行館へ、
零戦を観に行ってきました。



今年は隼復元の告知がしてあり、驚き。



隼の尾翼です。



一式陸攻の尾翼には、新たに「龍41」とペイントされていました。






後方機銃が、復元されていました。





フロントノーズ部分の復元も進んでいました。



ノーズ先端の機銃。



このままでは使えないので取り外された、本物のパーツ。



一式陸攻全景。
どこまで復元するのでしょうか。
このままだと、零戦をどかさないと、主翼が取り付けられません。



毎度お馴染みの零戦。



復元途中の3機目の零戦。



一式陸攻共々、少しづつ復元作業が進められています。



正面から。中島製 栄12型エンジン。



3機の零戦の3ショット。

こんな感じで、見学を終えました。
今年も行けて満足です。

最後に愛車を記念撮影。



小作で、かぼちゃほうとうを食べて帰宅しました。

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2013/09/25 12:26:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

プロボックス
avot-kunさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年9月25日 20:59
以前行った時は、胴の一部しかなかったが、結構復元されたのだね、陸攻。

一番好きな日本軍機だから、再現して欲しいな。。。
コメントへの返答
2013年9月25日 21:48
すこ~しづつ、復元されていますよ。
以前は、胴の後ろ半分だけでしたよね。

カツのイチオシですか(^^)
2013年9月28日 0:14
 こんばんは

 零戦3機 全て復元できたら
きれいに並べて展示して欲しいですね

 もっと、広い場所で無いとできないですかね・・・
コメントへの返答
2013年9月28日 12:22
この飛行館は狭いですよね。
一式陸攻と零戦を展示出来る位、
スペースを拡張して欲しいですが、予算的に無理なのかな。

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation