• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月22日

入院5日目

入院から5日。

発熱の症状はすっかり落ち着きました。
刺入部も、カテーテルを抜いてからも
ガーゼを当てていて
それを押さえるテープが
痒かったですが、
それも剥がして
あれ程痒かった
元刺入部の痒みが
治りました。

これがカテーテル刺している時も
維持されていれば
感染症リスクも
グッと下がるのに。



現在の治療。
片方は抗生剤。
バンコマイシンとセファメジンを投与。
大きいのはビカネイト。
うちでも使っていた
水分補給の点滴。

多分これを
退院まで行います。

食事は全粥から五分粥に下がったのに
エルネオパやイノラスは
処方されない。

食事しているから
要らないと。

これだとドンドン体重が
減る一方なんだけど。。。

なので、コンビニで
お菓子とか買って食べて飲んでいます。

昨夜から目の痛みを感じる。
入院すると何故か再発する
強膜炎。

IBDにかかっている方に
発症する事もある
合併症です。

https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1410213555

↑スマホからだと
リンクの貼り方が分かりません。

朝回診で話したら、
午後イチで眼科外来にかかる事が
出来ました。





いつものサンベタゾンを処方してもらいこれを1日6回点眼。
1週間後にまた再診を受けます。
まだ入院しているだろうし。




こちらの病院から見える、
移転前の病院。



懐かしい。
もう取り壊して何を建設するか
決まっている様な
ネットニュースを見かけました。

初診の時は痔瘻の手術だったので、
まだオストメイトには
なっておらず、
手術前の夕食に
焼肉が出て
美味しかった事が
印象に残っているw

2020年1月頃に入院した時は
どうせなら新しい病院に
入院したかったとか
言っていましたが、
もう十分入院したので、
退院したら、
もう入院したく無いです。

先月書いたと思う
レベスティブと言う
治療法も受けてみます、
と、先生に話しました。

ヒュミラと同じ様に
自分で皮下注射です。
最初は毎日やるとの事。

今回の入院から始めるか、
来月IBDの定期通院があるので、
その時から始めるかは
先生の判断に委ねます。

1日1回15分の買い物は
変わらないものの
マスクをしていれば
ようやく普通に面会が許可されました。
とは言え家族は仕事があるので、
入院時に同行してくれた時以来、
来てくれていませんが。
でも気持ちは以前より
気楽な感じにかりました。

スマホからだと
バナー操作が
うまく出来ないようなので、
割愛します。

最後まで読んでくれた方、
ありがとうございました。
ブログ一覧 | 病気
Posted at 2023/05/22 19:27:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

入院しました
ジャバさん

検査の結果、入院です。
HGCKEITHさん

心臓カテーテル
涙のベロ藍仮面さん

2025.2.17-20.アブレー ...
BL5Aのとーさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入院32日目(退院) http://cvw.jp/b/341003/48589964/
何シテル?   08/09 19:01
東京生まれ千葉育ちで、現在は神奈川在住です。 闘病・雑記ブログ http://ameblo.jp/jabberwock1966/ X たまにポストして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REBOXさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 00:19:13
クローンと鬱 
カテゴリ:ブログ
2009/06/25 19:05:49
 
花満ちる日記 
カテゴリ:ブログ
2008/05/17 16:21:52
 

愛車一覧

日産 デイズ デイズ (日産 デイズ)
生まれて初めての軽自動車&新車購入。年齢的にも経済的にもこれが最後のマイカーになるかもし ...
ホンダ その他 ホンダ その他
バイクの免許は無いので、原付のみです。 3代目の愛車。チョイ乗りで使ってます。 バッテリ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚前に嫁さんが乗っていた車。 結婚後に2台維持する余裕がなく、ランエボを取るかマーチを ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
親父の車です。 隠居生活時に購入したもので、営業車以外の車という意味で初のマイカーです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation