• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れナンバーの愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

スピーカーからのエンジン音を切る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正状態だと (事前収録した) エンジン音をスピーカーから流してくれているようです.特に Sport モードのときは音量が大きいような.窓を閉めるとそこそこ遮音できるためでしょうか.

そんなニセ音はいらないので無効化して本物の音を聴けるようにします.

何かと便利な bimmercode を使いました.iDrive6 (NBT-EVO2) でやってます. https://minkara.carview.co.jp/userid/3410624/car/3203399/11813383/parts.aspx
2
アクティブ・サウンド・デザインの項目に入ります.たぶん「解除」にするだけで良い気もするのですが,念のためエキスパートモードに入って追加設定をします.
3
Engine の項目を「搭載されているものとは別のエンジンにすると消える」みたいな情報を bimmerpost かどこかで読んだので念のためそれもやっておきました.
適当にS58にでもしておきます.
4
あとはコーディングを実行するとスピーカーからのエンジン音は消えているはず...
なのですが,Sport モードにすると Comfort と比べて音が大きいような気がして,確実に無効化できているかは少し自信がないです.Sport モードでマフラーのバルブが開くため音が大きくなる要因はスピーカー音以外にあるため判別が少しむずかしいため.
エンジンをまわしながらスピーカーに耳を近づけるとかは危ないので試せておらず... (まぁ変な音はしないのでこれで良いっちゃ良いのですが; 運転しながらスピーカーの音量を変えても音に変化がなければセーフ??)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【変更】オートシートヒーター&ステアリングヒーター問題対策追加コーディング

難易度:

SILENCIO X TRM SILICONE

難易度:

穴、塞がった(¯꒳¯٥)

難易度:

EGオイル交換

難易度:

レーダー探知機の配線変更

難易度: ★★

フロントフェンダー内調音施工?

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全bimmer50周年M奴つけてる。つけてないのはお前だけ。」
何シテル?   08/02 11:52
道の駅で各地のクラフトビールを買うのが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
認定中古でこんにちは 吸排気・点火・ECUライトチューニグン 出力上がって社外品のサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation