メーカー/モデル名 | トヨタ / クラウン(スポーツ) スポーツ Z_E-Four(CVT_2.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 近未来的なフロントデザイン。艶やかなリアデザイン。どちらもとても美しく最高です |
不満な点 |
スピーカーから聞こえるエンジン音が安っぽい… クラウンですのでもう少し他トヨタ車との差別化が欲しかったかな? |
総評 |
普段使いも長距離もデートもなんでもいける最高の1台です。 移動中さえ快適というのはクラウンの良さだと思います。 何より、この良すぎるデザインが車に乗る前から高揚感を抱かせてくれていると思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外装は文句の付けようがないです。最高です。
内装はクラウンシリーズ共通デザインにはなりますがラメの入ったピアノブラックが可愛いなと思います。 サンドブラウンも可愛いカラーです |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
DRSのおかげでサイズの割に小回りが聞き、レーンチェンジもワインディングもカーブもスムーズです。
EVで走れば無音、ただエンジンが回るとちょっとノイジーでしょうか。 街乗りでパワー不足は感じませんが、新東名のPA合流等強い加速時は車重を感じます。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
個人的にはもう少し固くてもいいかな?と思います。シートがふかふかなので…
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
後席倒してフルフラットなのは車中泊をする人間からするととてもいいと思います。
個人的にはトランクの床下収納が何も無いのが×ポイントです。 トランクに工具類や着替え等々積んでますが普段は隠したいので… |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
だいたい17~20くらいです。車重があるので多少燃費は悪いですが、満タンで960キロ程度走れるので十分だと思います。レギュラーガソリンなのもお財布に優しくて⭕️
〇納車1年後追記 ・40000キロ走行で生涯燃費18.4km/lです。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
MOPがなくほぼ全部盛りで価格が提示されているのはとてもいいと思います。最近のトヨタのオプションのセット売り商法は好ましくありません。
全部盛りなので価格は高めですが、むしろ何も無くても乗り出せるのは明朗会計でいいですね。 でも!高いですよ。 ネットニュースだと20代に人気!なんて書かれていますけど20代で買うのはだいぶ苦しいです。無理して買いました笑 |
故障経験 |
まだありませんが、フロントバンパーのチリがあってないきがします。 トランクのキックセンサーの感度は最悪です。 〇納車1年後追記 ・フェンダーアーチモールの塗装にゴミの巻き込みがありました。 ・Bluetoothの接続が安定しません… 車の問題というよりナビシステムのアップデート待ちでしょうか ・ |
---|
イイね!0件
レーダー探知機取り付け(パネル外し①) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/18 17:12:32 |
![]() |
レーダー探知機取り付け(パネル外し②) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/18 17:12:27 |
![]() |
レーダー探知機取り付け(モニター取り付け・加工編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/18 17:12:22 |
![]() |
![]() |
トヨタ クラウン(スポーツ) 2023年11月24日契約 2024年7月3日納車 カローラスポーツHVより乗り換え ... |
![]() |
トヨタ カローラスポーツハイブリッド 記念すべき1台目の愛車✨️✨ 初年度18年11月登録 21年12月31日 納車(5万キ ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!