• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.S.Y.S.の愛車 [トヨタ プリウスPHV]

整備手帳

作業日:2022年4月15日

ウォッシャー液交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
数年前に購入して、なかなか交換出来ずそのまま倉庫に放置していました。最近これの存在に気づき、交換することにしました。よく見ると、混ぜないでって書いてあります。

腐ってないよね(笑)
2
なのでタンクの下に穴を開けて元々入っている液を抜いてもいいかなぁって思ったのですが、ゴム栓とかが走行中に外れても嫌なので、上から抜くことにしました。
3
100均で購入しました。
4
レベルゲージを外して
5
以外にくねくねしててタンクまでの道のりが長い!!
6
ポンプがタンクまで届かないのと曲がらないので、ホームセンターで切り売りホースを1m購入❗
7
ジャストフィット😃

先端は切り込みを入れて吸い出しやすくしました。
8
最初は出てこなかったので失敗した😵💧

と思っていたのですが、諦めずにホースの向きや角度とか色々変えながらやっていたら、

おぉ😱☀️出てきました❗
意外と沢山出てきました(笑)

後は適量を入れて、レベルゲージを入れて
交換完了✌️
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー故障?

難易度:

フォグランプ回りメッキ貼り付け

難易度:

37回目_水垢落としとコーティング!(∩^∀^)∩

難易度:

29回目_‥仙台旅行前のコーティング!(∩^∀^)∩

難易度:

33回目_‥梅雨半ばでの洗車!(∩^∀^)∩

難易度:

まだだ、まだおわらんよ。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月16日 13:59
お疲れ様です。え〜? そうやって抜かなきゃいけない???
自分は手抜きで出なくなるまでガラスにウォッシャーぶしゅう出し続けました😓
コメントへの返答
2022年4月16日 23:01
こんばんは😃

そのやり方でもいいと思います。
自分も最初それでやってたのですが、なかなか終わらないので、やり方を変えてみました。気分転換です😊

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV シェアスタイル ZCバックランプ https://minkara.carview.co.jp/userid/3416726/car/3213814/6824727/note.aspx
何シテル?   04/03 21:42
Y.S.Y.S.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
車弄りが大好きなオジサンです。 基本ノーマルは嫌いですが、この車は3年近く、どノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation