• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月04日

TZ50 SS-ISHII 電気式タコメーター

TZ50 SS-ISHII 電気式タコメーター TZ50のSS-ISHIIの電気式タコメーターの配線わかる方いらっしゃいますか?😭
あとTZ50の配線図お持ちの方声掛けて頂けると嬉しいです。お願いします+_+
ブログ一覧
Posted at 2024/10/04 10:13:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

やっとカメラが届いた。
けろPさん

トヨタディーラーへ緊急ピットインし ...
syamadaさん

DB5とTZ2が立て続けに納車され ...
kim5tさん

ん? 国語? 算数?
THE TALLさん

修理見積もりが届いた
セリカTA45さん

この記事へのコメント

2024年10月4日 17:27
元々は機械式だったと思うのですが、後々電気式に交換された車両なんだと想像します。
昔の車体なので、電気式でよくあったのが9vの四角い乾電池で電源を取ってる物(レース車はほとんど?一般車ならイグニッションonのライン)と思います。
おそらくは、ケーブルが3本生えていて+と-の2本。
残りの1本がプラグコードからピックアップをとる信号線かと思います。
これは過去作動していた条件での憶測なのですが、プラグから100mmほど離したところにコイル状に巻き付けた線が一本ありませんでしょうか?
コメントへの返答
2024年10月4日 19:36
茶と黒のカプラと橙の1本の計3本あります!
電源とピックアップってことですかね?🤔
2024年10月4日 22:29
茶と黒のカプラ
2pのコネクターでしょうか?
恐らくは電源用だと思います。


たぶん単線の1本だと思いますが、
プラグケーブルにコイル状に3~4回巻きつけて収縮なりビニテで固定と思います。

当方はバイク、カートにタコメーター装備する際に
似たような電線をプラグケーブルに巻き付け、ギボシ端子で脱着できるように繋いでました。

ザッと調べてきました!
判り易そうな図解ありましたので、、
http://xtz125-motoco.cocolog-tcom.com/xtz125motoco/2010/04/post-21af.html
コメントへの返答
2024年10月11日 13:35
やってみます!

プロフィール

「TZ50のSS-ISHIIの電気式タコメーターの配線わかる方いらっしゃいますか?😭
あとTZ50の配線図お持ちの方声掛けて頂けると嬉しいです。お願いします+_+」
何シテル?   10/04 10:10
tomozosan23です。 まだ初心者ですが、これから勉強していきたいと思ってます! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーディオポート加工。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:20:01
ベストセッティングへの道‼️ Nパチ 流用ビックラジエーター化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 13:56:50
覚書① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 11:07:08

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ハリアー60系 GR
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
GSX-R1000 K6 純正を極めながら乗ってます! 色々情報共有しながら楽しんでいき ...
スズキ エポ スズキ エポ
レストアベースで購入しました。 サービスマニュアルなども無いので色々教えてください。
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
オークションで購入し全塗装、各種OHしてます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation