• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえええの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2025年5月4日

マフラー選定失敗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
落札した物が届いたので付けてみました。
見てのとおり低すぎでした。

スズキスポーツ製 TYPE - ST 4VB36-B50
HA22Sアルトワークスに付いてたようです。

ネット上で取付例が無いので厳しいと思いつつ
チャレンジしてみました。
2
だいぶハミでてます。
あと、ボディ干渉もしてます。たぶん走れば
それなりの音も出るでしょう。
3
ブツが届く前に準備
4
農機具庫は犬毛が凄いのでダンボールは必需品。
5
ワコーズラスペネを浸透させてから
6
緩めます。
7
緩めるコトよりこの写真を撮るのがキツい。
8
諸先輩方情報によりメーカー不明のシリコンスプレーにて釣りゴムを外します。
9
2箇所目、3箇所目も特に問題無し。
10
仕方ないのですが、手を汚しました。
汚い手を見ると楠木みちはる先生のバイク漫画
あいつとララバイでいつもネクタイしてるヨダさん?が片目のアメリカ人ディープに「ヨダは手を派手に汚す才能だけは相変わらず凄えなぁー」なんて言われてたのを思い出します。
11
準備完了。
知恵の輪にはそれなりに苦戦しました。
12
届いたのでまずは付きそうか検証。
ハンガーの位置は良さそうですが、この時点でパイプエンドの位置が低くなるのが分かります。
13
さっさと仮組みすればよいのに……
フランジを磨き始めました。
14
磨けば光る。
15
物は悪くないので惜しいです。
16
磨き前
17
磨き後
18
磨き前
19
磨き後
20
磨き前
21
磨き後 ここまでは手磨きです。
ワコーズメタルコンパウンドは良い仕事します。
キモいおっさんの顔はスマホで隠しました。
他にもイロイロ映り込んでますが
22
木造農機具庫の壁、天井です。
ゼッケンは草レース参戦時のものを取っておいたら親父が勝手に壁に貼ってました。
おそらくですが、今世紀最初にゼッケン01番付けたのは私だったような気がします。年越し耐久有りのイベントにスプリントで参戦、ただのくじ運で01番を引きました。
23
電動工具使用して本気出したら凄い綺麗です。
24
ステンレスって表面の焼付きやこびりついた汚れを落とせば見た目は新品同様まで復活できるんですね。
25
熱の入るB&Nにコレは必須です。
ワコーズぢゃなくても銅粉末入りのグリスは無いとネジ外す時がコワい。
この後仮組みしてから……
また純正に戻しました。
チタンワッシャーも失敗したしなんか2連敗って感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントパイプお手入れ③ 他

難易度:

かしこくねーからダメなんだ…

難易度:

2本目 マフラーお手入れ②…他

難易度:

スズスポのフロントパイプへ交換しました

難易度:

マフラーフランジボルト取り付け

難易度: ★★

マフラーお手入れ12

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まえええです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤー注油した件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:01:44
キーシリンダー磨き&色付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:17:21
リモコンキーの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:09:37

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車しました サブのつもりでしたが、2024年12月頃に サンバーに問題が発生したため ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation