• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーぢの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年7月17日

イグニッションコイルを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、時折アイドリングが不安定になる事がありプラグを新品に交換したけど症状は変わらず。

今回、ダメ元でイグニッションコイルを交換する事にしました。
2
どうせ交換時期でもあったので、プラグと合わせて安心のNGK製をチョイス🤗

ディーラーで見積もった純正品より安かった(工賃込みだとかなりお高くつきます)★

RC1とRC4では品番が違うのですね。
同じと思っていたwww
3
エンジンヘッドカバーと吸気ダクトを外します。

最近、清掃していなかったのでエンジンルーム汚い。。。

4
カプラー類も外し、純正イグニッションコイルをゆっくり引き抜きます。


純正イグニッションコイルも見た目的には、それほど劣化しているようには見えない。
5
NGKのイグニッションコイルをしっかり差し込み、カプラーと固定ボルトを取付け。


エアインテーク放置は埃等が混入するので、本当はNG🤥
6
エンジンヘッドカバーと吸気ダクトを元に戻し、とりあえず終了☆

ド素人作業だけど、プラグ交換と違い、専用工具は必要ないので無事作業をすることができました★

良かった良かった🤗

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル U5400 49596 4本 1台分 NGK製

難易度:

後席フロア手直し

難易度:

NGK プレミアムRXプラグ LKAR7BRX11PS 97544

難易度:

フューエルポンプパッキン不適合リコール対応

難易度:

フロントグリル交換(M'zspeed)

難易度:

85,000kmでのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

はじめまして。 城治と申します。 色々と車の情報交換をやっていきたいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ オデッセイハイブリッド] スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:27:28
整備モード (MAINTENANCE MODE)移行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:38:04
ガレージえちごや 強化ソレノイドバルブ 4本装着!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 21:14:02

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
引き続き、GSの450h Fスポーツなのですが、思ったより腰高で19インチのホイール履い ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
ハイブリッド車の運転とメンテ術を学んだ車です。 故障等のトラブルも無く、調子も良かった ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。 車体が大きいです。 でもやっぱAWDはイイですね(^^;;) アイサイ ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
2013年 3月にドナドナしました。。。。 達者で暮らせよ!! ●外装 ・フロン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation