• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月18日

ハートにストライク

ここ最近、アメ車がアツイ。そう思うのは自分だけだろか?
GMもクライスラーも、赤字の痛手で目が覚めたか。ナイスデザインの車種が続々誕生している。
アメリカンらしいダイナミックで大味なデザインは他に追随するものはない。
とりわけ、今自分を虜にしているのが「HHR SS」。



07年、シボレーが送り出したコンパクトワゴンのハイエンドモデルだ。
この標準仕様はGM版のPTクルーザーと称されるが、実際、同デザイナーBryan Nesbittが手掛けている。
居住空間を殺したブリスターフェンダーが特徴的でレトロ感を匂わせたスタイリングは
2匹目のドジョウと言われてもやむなしではある。
そしてこの翌年にスポーツチューニングを施たモデルが加わる。それが、スーパースポーツの称号を与えた「SS」。



こんなファニーカーをスポーツチューニングしてしまう普通じゃない発想に共感のツボを刺激される。
外装変更による「なんちゃって上級グレード」とはわけが違い、しっかりハードも変更している。
エンジンは2000ccにターボチャージをひっさげMAX260PSを絞り出す。
トランスミッションにはゲトラグ製5SPEEDのマニュアルという設定があったりする。
ベースモデルにも設定されるが、当然ギア比は専用チューニングがなされている。
足回りにおいてはニュルブルクリンクで鍛えたと謳っており、オプションでブレンボの
ブレーキが装備可能だ。またインテリアにはブースト計がAピラーに標準装備されていたり、
ココロくすぐるものが多々あるクルマなのである。ここいらあたり、さすがSSシリーズである。


こういうクルマ、マジメ一辺倒の国産メーカーには決してつくれない。
質、使い勝手、パッケージング、そうした武器を持たないアメ車だから成立つスタイリングである。
クルマとしての完成度はさておき、そこを高く買ってあげたいと思うのである。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/18 01:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2008年5月18日 16:28
これさ、こないだ走ってるのを見たよ。
ターボモデルだったかはわからんけどね^^;
コメントへの返答
2011年6月5日 12:37
それがターボモデルであった可能性は
極めて薄いと思われます。
そんな奇特な人、是非お会いしたいですね(笑)

プロフィール

「[パーツ] #HHR バッテリーカットオフスイッチ https://minkara.carview.co.jp/userid/341946/car/869923/9554152/parts.aspx
何シテル?   11/21 21:40
我思う、ゆえに我あり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBR600F ホンダ CBR600F
CBR600F。逆車。F4iのダブルシート版。このコンセプト、ハートにストライク。
シボレー HHR シボレー HHR
2000cc TURBO 5MT。
ホンダ その他 ホンダ その他
2台目。後期型SiR。前期型フロントマスク換装。 *閲覧件数低減のためあえて「その他」 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
青春の1ページ。前期型SiR。もらい事故により消失す。 *閲覧件数低減のためあえて「そ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation