• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みーちゃん55の"みーちゃん" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

BMWミニクーパーS F55 ガタガタ音解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミニクーパーSのF55(5ドア)に乗っていますが、最近になって前後のドア共に、耳元あたりで「ガタガタ」と音が鳴り出すようになりました。

中高速域では比較的音が小さく「カツカツ」「コツコツ」程度か聞こえない位ですが、低速域では明らかに「ガタガタ」という大きな振動音で、「窓枠フレーム」と「本体」がぶつかっているような感じです。

暫くの間は「これもMINI。ご愛嬌❗」「ゴーカート・フィーリングとはこの事さ❗」と自分に言い聞かせていましたが、軽トラックに乗っているような残念な感覚にたまらず、ネットで対策を検索することに…。

ほとんどの推奨対策は「ドア」か「本体」に「プロテクト・モール」や「ショックアブソーバー・ガスケット」を貼り付けるもので、私も「ショックアブソーバー・ガスケット」を貼ってみましたが、残念ながら全く効果はありませんでした。

そんな折り、「BMWあるある」に「窓枠フレームのフェルト材を中性洗剤で拭き取るだけでガタガタ音が解消❗」という投稿を発見。

同じBMWとは言え、フェルト材を拭き取るだけで、MINIのあのガタガタ音が解消するとは到底思えないものの、「物は試し」「藁をもすがる思い」でやってみると…。

何ということでしょう。「ガタガタ音」が完全に解消しました‼️

今でも本当に不思議です。狐につままれたとは、こんな感じでしょうか。とは言え、冷静に振り返ってみると…。

フェルト材を中性洗剤で拭き取るというのは、どうもボディーコーティング剤や窓枠コーティング剤によって硬化していたフェルト材の毛並みを元に戻す行為のようで、これにより「窓枠」と「本体」の間にクッションが復活し、音が鳴らなくなるようです。

人間って不思議なもので、「ガタガタ」音が消えただけで、乗り心地まで大きく改善した気分になります。

窓枠近辺の「ガタガタ」音に悩まれている方は、お金もかからないので、騙されたと思って一度だけでもお試し下さい。

それにしても、「中性洗剤」で音が止むとは…。まさに「MINIマジック」です‼️
2
窓枠の三辺にある「黒いフェルト材(ゴムの方ではなく毛のある方です)」を中性洗剤で拭き取るだけです。
3
まずは、この横長のフェルト材を拭き取ります。
4
次に手前縦のフェルト材です。
5
最後に奥のフェルト材です。F55の場合はドア4枚の拭き取りとなります。
6
中性洗剤で拭き取ると、こんな感じで黒い汚れが取れ、フェルト材の毛並みが復活します。
7
ちなみに、「ショックアブソーバー・ガスケット」(丸いポチッとしたやつ)も貼ってみましたが、こちらは全く効果がありませんでした…。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブカバー

難易度:

スモークフィルム貼り直し

難易度: ★★

制振病は今日もゆく1

難易度:

フロントガラス油膜取りと撥水コーティング

難易度:

不調

難易度:

フロントガラスリペア(233,061km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月15日 18:51
なるほど〰️。
うちもリアドア辺りからギシギシ音。
特に冬場が顕著なので試してみます。
コメントへの返答
2022年8月16日 6:41
mabotunさん
BMWあるあるのようですが、車種違いで効き目があるのかどうか…。とは言え、お金がかかりませんので、ダメ元でお試し下さい。ご参考になることを祈念しております。
2022年8月21日 16:26
はじめまして。

私もF55で、同様のガタガタ音にかなり悩まされておりました。

この情報を参考にさせて頂き、昨日、洗車時に中性洗剤で拭きあげると、本当にガタガタ音が止まりました!

F55乗りの方で、同様の悩みを持っておられる方には拡散したいですねぇ~。

内装のパネルをばらして、異音箇所を探るしかないかと悩んでおりましたが、とても助かりました。嘘みたいに音がしません!感謝ですm(_ _)m
コメントへの返答
2022年8月21日 16:57
もどき@さいたまさん
初めまして。コメントを頂戴しまして恐縮です。また、いつも「いいね」を頂きまして有難うございます。
この投稿が参考になったのであれば、私としてもとても嬉しいです‼️
それにしても、中性洗剤でガタガタ音が解消するとは、初めは本当に信じられないですよね。
今後とも宜しくお願いいたします。
2023年1月20日 10:09
はじめまして・・・F55、8年目に乗ってます
2年ほど前から、耳元で「ギシッ、ギシッ」と音がすることがあり、Dラーさんで、センターピラーカバーを外して見てもらいましたが「緩み等異常なし」でした
走行していて危険が伴う個所ではないので様子見してました
今は冬季間で道路状態がよくなく「ギシッ、ギシッ」音はかき消されているようです
春になったら試してみます、この異音が消えるだけでも心は「春模様」です😄
コメントへの返答
2023年1月20日 10:38
nittalin555さん
初めまして。コメントを頂戴しまして恐縮です。
私も2015年式、8年目のF55です。窓枠を中性洗剤で拭き取るだけの簡単作業ですので、一度お試し頂ければと思います。
とは言え、私の場合は「カタカタ」音でしたので、症状が違う可能性もありますね…。
いずれにしましても、異音が解消されると良いですね。
2023年6月4日 18:26
いや、治ってマジで良かったですね。
コメントへの返答
2023年6月4日 21:51
とも侍3さん
コメントを頂戴致しまして恐縮です。
お陰様でガタガタ音が解消して本当に良かったです。
今後とも宜しくお願いいたします。

プロフィール

「@ひぐジョン
確かに、チリレッドは曇りの時が深みがあり、精悍な顔つきになりますよね。
曇りに1票❗」
何シテル?   08/16 19:58
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入。55歳でMINIデビューです。宜しくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みーちゃん14さんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 21:38:11

愛車一覧

ミニ MINI みーちゃん (ミニ MINI)
息子との共同保有で20年ぶりに車を購入(F55/JCWパッケージ)。55歳でMINIデビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation