• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月03日

6/7(日)秋が瀬プチオフ&プチ作業&プチBBQ

6/7(日)秋が瀬プチオフ&プチ作業&プチBBQ 私が家族サービスを企画したからでしょうか・・・

週末の天気が・・・

どんよりしてきちゃいました(爆)

ま、仕方ありませんね~

実は、6/7に今回大苦戦の原因となったフェンダー内ハーネスの引き上げを考えておりました。

が!!

この方のブログを拝見して、結構大変?と思い始めました・・・

私の場合、病気って程車高は下げてませんが、引き上げないとやはり不安です(笑)

苦労してもやっておかないとです。

秋が瀬といえば作業はつき物ですからね~(笑)

またまた、週末まで配線図のにらめっこして色々考えます。

分からないことがあったら、じゃんじゃん質問しちゃいます!(大笑)

仕事は、来週に持ち越しです!!!(バカ)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/03 10:32:30

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

JR門松駅
空のジュウザさん

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年6月3日 10:49
車高下げなくても、今の足回りを使う限りタイヤはハーネスに当たりますからやっといた方が良いですよ~
コメントへの返答
2009年6月3日 10:55
汰菜BEさんの整備手帳、穴があくほど見させていただきました(笑)

画像だけ見てると簡単に思えたんですが、配線はあなどれませんね・・・

病気が重症になる前に何とかする予定です。
2009年6月3日 12:40
こんにちは~。
メールありがとうございます。

天気の神様も意地悪ですね~。

こっちも作業が終わりしだい秋ヶ瀬に行こうと思ってますので、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月3日 12:49
いえいえ♪

リフトとか本当に便利だよね~

使う時は名前貸してください(笑)

作業場には何人か行くのかな?

PS:差し入れは何でもOKよ(笑)
2009年6月3日 12:50
こんにちは
ハーネスの引き上げ大変そうですね
重傷になるまえに頑張ってくださいね
コメントへの返答
2009年6月3日 13:01
こんにちは~

引き上げは・・・・・


なんとかします(笑)
2009年6月3日 19:30
私運転席側のみ完了してるんですがフェンダー外さずにやっちゃいましたよ(インナーフェンダーは外さないといけませんがミノハチは撤去済
安心を得るならエンジンルームへの引き直しがベストだと思います。
ただ配線引き直しの注意点は配線が経年劣化で硬くなっているかもしれないので曲げたりする時は断線に注意して下さい。
コメントへの返答
2009年6月3日 20:31
確かに断然させちゃ意味ないですよね

まずは応急処置の配線接続からはじめます。その時タイヤはずすのでフェンダーの中観察します

プロフィール

「テスト http://cvw.jp/b/342210/46730727/
何シテル?   02/07 13:11
車やバイク等、動く物全般が好きなおやじです。 PCは不慣れですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアバッグ警告灯点灯チェックとECUリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 15:30:12
JZX81車検&フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 05:49:20
GX81 チェイサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:19:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
人生初の車高アップ 人生で一度乗ってみたかったこの形のランクル 故障しても捨てない様 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
妄想2年・構想1年・納期3ケ月
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
私の遊び&息子の初車
トヨタ マークII トヨタ マークII
2台目の81
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation