• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@マインの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2023年6月26日

STIシフトノブへの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブの交換は初めて。今までやったことがないので、整備手帳を見まくり予習しました。
ちゃんと出来るのか不安ですが、チャレンジです。
初めてやることはどんなことでも緊張しますがワクワクしますね。

終わってみれば、10分もかからない大した作業ではなかったのですが、僕みたいにシフトノブ交換未経験の方の参考にしてもらえるならと素人目線で整備手帳上げておきます。
2
まずはシフトブーツを下ろします。
ここを手で掴んで、強めに下ろすと外れる、、、はずですが外れません。あまり力入れすぎて壊すと元も子もないので、一般的? な方法に変更。
3
内張り剥がし登場。
隙間に差し込んで少しこじったら外れました。
4
ブーツを下ろします。
次にこのピンを外します。
5
どこかへ飛ばしてしまう方もいるそうなので、慎重に外しました。
6
シフトノブを上に引き上げ、スポッと抜き取ります。
グリスが付いているので、シートなどを汚さないように要注意です。
7
新しいSTIのシフトノブにはグリスが付いていないので、つける必要が有ります。
でも、僕はグリスを持ってないので純正のシフトノブのグリスを手袋はめて拭き取り、STIのシフトノブに塗ってやることにしました。
8
このグリスを再利用しました。
9
新しいシフトノブに手袋で塗り塗り。
10
最初と逆手順。
奥まで差し込んで、ピンをはめます。
11
シフトチェンジがスムーズに出来るかを確認。
ブーツを戻して、無事 完成。
12
最後に記念にツーショット!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

跳石が当たった箇所のタッチアップ塗装

難易度:

ルームランプ、ラゲッジランプのLED化

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

サングラス置き設置、そして粉砕したドリンクホルダー、小物置きスペースまわり

難易度:

給油口ステッカー張替え、ドリンクホルダー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

乗り込む時、毎回ワクワクするようなクルマにしたいと思っています。よろしくお願いします。 フォロー大歓迎です。 出来れば、無言フォローよりコメントあると嬉しいです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒロオカ メッシュシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 20:44:12
カピまこさんのレクサス RC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 20:34:07
STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:49:44

愛車一覧

スバル WRX S4 ベイくん (スバル WRX S4)
VAGに一目惚れして、探してたらこの極上品に巡り会えました♪ 500台限定 STIのコ ...
スバル XV スバル XV
2019年6月納車  XV アプライドCに乗っています。 ノーマルのまま乗るつもりが、、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく運転して楽しいクルマ。薄給で手取り10万しかない中から貯金して、現金一括で買った ...
ダイハツ ミラジーノ 緑ちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
今年19年目の車検を無事に済ませた可愛い子です。うちの奥さんお気に入りで、他に乗り換えた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation