
うほほ、スゴイの出てきたな(笑)
初期もド初期
写真ん右下の日付のとおり
間違いなく納車まもないワンカットです
キズ1つない純正ホイールカバーが眩しいぜ!
社外ステッカーなんかも一切ナシんこ
完全無欠のドノーマルの状態
この後広島の同期に会いに
単身ドライブで下道かっ飛ばした際に
夜中走りッパで居眠りして2号線の歩道にワンタッチ
当たり前にパンク
テンパータイヤ交換も初経験
ついでにカバーも1枚なくしちゃいました
そんなこんなで帰ってきてから
タイヤだけ交換するくらいならホイールも!
そゆ事情があって前回のよもやま話につながるワケですわ
左側のAピラーに見えてる白い棒状のモノは何かというと
今でいうサンシェードロールスクリーンです
ロールカーテンみたいにシューって
右側のフックに止めるの
今見たら白く目立って(/ω\)ナイワー
こちらは推定2年目のワンカット
たぶん季節的には夏前だったと思います
ホイールがBRに変ってる
SSのステッカーペタペタ増えてる
フロントマスクの純正ステッカー剥いでる
この3点からも前回の撮影時(冬)より後ですよね
なによりこのラインテープ
当時プジョーの205やゴルフなんかの
輸入車によく貼ってるのみて「おしゃれ」と思って
一生懸命真っ直ぐになるよう貼ったの今でもよく覚えています
今見たら「貼るにしてもそうじゃないだろ!」て思いますが
当時はやっぱり「コレが一番いい」って思ったのよ
でも彼女(今の奥様)にみせたら一言
「タクシーみたい」だって
女の子にはわかんねーよ(*ノωノ)エーン
ちなみにほらほら
暑くなってきたからでしょうか
また白いロールスクリーンが復活していますよ
そんなにこの商品気に入ってたのかしら?(;・∀・)ウヘ
Posted at 2022/12/30 11:47:10 | |
トラックバック(0) | 日記