• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tomsfactoryの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2025年3月1日

デッドニングとか?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いやぁ〜偶然って続くもので。
密林歩き回ってたら見つけたお宝?
NA専用のデッドニングサービスホールカバー。
なんでもドアにある2つの大きな窓をカバーすることで、防音と音質を高めるのだとか?
本当かー?ポチッと。
2
届きました。こんな感じです。
シールになっていて、何度に剥がしたり戻したりできるのだとか。
試しに当てがってみたら、さすが専用設計!ピッタリフィット。
施工していきます。
3
先ずはドアスクリーンを全部剥がします。
汚なくてすみません(汗
運転席側は、スピーカーが錆びて腐ったり、パワーウィンドウが壊れて交換したりと色々トラブル続きでしたので、スクリーンを剥がしたり戻したりしてブチルがベトベト…
とにかく剥がします。
4
とりあえず上から。
シールの保護紙を剥がしていきなり貼り付け。何度もペタペタ出来るので気楽です。位置を合わせ、貼り付けます。
この時注意点は、右側の穴に来るドアノブの棒?を繋ぐパーツが干渉しない様にキチンと位置を合わせ、反対側はノブを動かす時抵抗にならない様、棒の位置にきっちり合わせる事です。
結構粘着力が強いですが、キチンと剥がせるし、分厚い割にドアの曲面や凹凸にフィットします。ドライヤーで炙りながらやると柔らかくなってやりやすいです。
5
2枚目も同様に貼ります。こちらはドアノブ下部にあるボルトに若干干渉しますが、炙りながらヘラで押し込めば綺麗に避けられました。
赤い部分だけは塞げないので、アルミテープでキッチリ塞ぎました。雨漏りが怖いので。
6
今回スクリーンは使わないで試してみようと思います。なので、汚いブチルを綺麗に剥がしていきます。
コレが結構大変!パーツクリーナーでやったらそこそこ剥がせたのですが、他の人がガムテープで剥がせたと言ってたので試したけど、柔らかすぎて全然無理でしたorz
7
後は逆の手順でドアを仕上げます。
8
商品紹介写真でもシートが貼られておらず、雨漏り大丈夫かな?とやや心配ですね。
シートが貼られてた(ブチルの内側)と照らし合わせると、ドア下部の3箇所あたりが心配です。
この週明け天候不順なので、改めて塞ごうと思います。
他はドア内張固定の穴なので大丈夫そうですが…
でもあの面倒で汚いブチルが無いだけで精神的にスッキリです。
9
助手席側も同様に。ブチルは日が暮れて中途半端。明日作業します。
あ、あと助手席側はパワーウィンドウのスピードが異常に遅かったので、グリスアップして元通り?です。
で、肝心の効果ですが、
・走行音など外からの音が明らかに静か
・音量上げるとあちこちからビビり音が出てたのが完全に消えた
けど、反面今までビビらなかった所が鳴り出したのでおいおい直します。
効果は想像以上で、スピーカーの音が全て聞こえる!と言うくらい。
AirPods Proと聴き比べても混色なしです(個人的感想です)。
オープンカーとはいえ、音楽も良い音で聴きたい!がだいぶ近づきました!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換(KFC-RS165)

難易度:

ピロースピーカー 交換

難易度:

ヘッドレストスピーカー交換

難易度:

ドアスピーカー 左右 交換

難易度:

オーディオ交換 その1

難易度:

笑うしかない🤣 オーディオ交換その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月2日 14:14
be on soundのshetakeと申します。
ご利用頂きありがとうございます。
コメントへの返答
2025年3月2日 17:50
おぉー販売者様よりコメントが!
拙い文章お読み頂きありがとうございます!
いやぁ〜今日も実感しに走ってきましたが、全く音質が違いますね!オープンカーは屋根をはじめ各所から音漏れ・侵入が多いですし、外部の音が思いっきり入ってくる(特にこの年代の車はその辺あまり考慮されていないですもんね)。
見事に打ち消し、音も殆どが耳に届く様になりました。
ホームページも拝見。NA専用ドアトリムも大変気になります!純正のボードがかなりボロくなってきているので、入れ替えたくなりました。
その時は第一候補に入れさせて頂きます!
幌用の防振・防音・断熱が可能な製品もぜひ欲しいです!期待しております。

プロフィール

Tomsfactoryと言います。社会人の前からのクルマ馬鹿です。よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN HF Type D 185/60R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 19:27:36
2025/05/11(日)「第6回 北本ヘイワールド昭和平成クラシックカーフェスティバル」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 22:16:23
デッドニングへの考え 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 17:34:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターを乗り続けて、現在3代目を所有しています。 3台ズッとVスペシャルの ...
ホンダ CRM50 ホンダ CRM50
仕事用に増車しました。 前オーナーがかなりカスタムしてて、面白い感じになってます。 2ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation