• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

子供に負けじと、、、

子供に負けじと、、、 先日、末っ子がパソコンが欲しいと言うので、アマアマのnyoshiは、小六の末っ子にノートPCをオークションで落としたのだが、→末っ子のPC購入  windowsxpで、メモリーが512MBあり、常駐ソフトもあまりないので、ネットをするだけならなかなか軽快である。末っ子は、ネットで遊戯王カードを検索しては、xxが欲しいと声を上げている・・・(^。^;;

一方で、nyoshiが普段使っている会社のLet's noteは、9月にリース切れで新しくなり、windows7だが、標準で2Gのメモリーの上に、+2Gを載せているので、こちらも軽快である。

ところが、自宅のデスクトップは2003年製のSOTEC PC STATIONなのだが、windows xpながらメモリーが256MBなので、ウィルスソフトが常駐している程度で、ネットも重く、すごく気になるようになってきた、、
DVDマルチも載っているので、まだもう少し現役で活躍して欲しいところです。

そこで、512MBのメモリーをオークションで購入した。金曜の夜に届いたのだが、すぐに装着!
システム上は740MBと表示されている。なんか足りないような気もするが、気にしないようにしよう。

このデスクトップは、最大1Gまでしかメモリーを積めないので、この辺がいいところだろう。

さて、使った感想は。

はい、速いです!!前が前だけに、余計そう感じるのでしょう。

でも、オークションでメーカーアウトレット?(要は中古or B品)で1,400円。新品がメーカーのダイレクトショップで5,000円以上だから、そこそこお値打ちなんでしょう。本当の中古品なら1,000円以下ぐらいで手に入りそうです。

私としては、なかなか満足なDIYでした!
ブログ一覧 | PC | パソコン/インターネット
Posted at 2010/10/24 15:13:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YAMAHA DIGITAL SY ...
Kenonesさん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

今日は誕生日でした。
ターボ2018さん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

【志賀高原】雲海な週末【霧ヶ峰】
hinosさん

いよいよ!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:59
嫁のパソコンも親父のパソコンも遅かったんですが、メモリーを増やしたら早くなりました。
素人の私はCPUを交換しないと早くならないと思ってました冷や汗
メモリーって大事なんですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 19:50
そうなんですよね~
ソフトウェアがメモリー食うと、HDに書きに行くからでしょうか?

安くあげるにはメモリーはいいですね
2010年10月24日 18:47
メモリは中古品でも十分な気がします。
XPはメモリ食うと途端にパフォーマンス落ちますからね。
コメントへの返答
2010年10月24日 19:52
そうでしょうね。メモリー自体はHDのように寿命5年なんてことありませんからね。

中古だと512MB 1,000円しないんですよ。
安くなりましたよね~(^。^;;
2010年10月24日 19:38
nyoshiさ~ん、こんばんにゃ♪

う~ん。。。ちんぷんかんぷん( ̄∇ ̄;)

ダヤンもwindows7で、パワポ?とかなんかいろいろ付いてても・・・

用途がない・・・( ̄∇ ̄;)

多分、末っ子君と同レベルかと(滝汗)

あ、遊戯王カードはいらないです(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 19:55
コメありがとうございます!

普通はPCってネット+αぐらいしか使わないと思いますよ~

私は仕事でパワポ、エクセルあたりをしっかり使いますから、、、、仕事のPCは速いとうれしいです。

それにしても、20年前と比べると信じられないくらいの進歩です(^。^;;

遊戯王カード、、、レアカードになると、1枚4,000円くらいで売買されているらしいですよ・・・
2010年10月25日 23:54
メモリの増設は効果的ですよね。
しかし、私が最初にMacintoshを購入した94年当時は、メモリ8MBでしたからね。
せいぜい15年ちょっとくらい前の話なのに、このへんは隔世の感がありますね。
コメントへの返答
2010年10月26日 7:15
そうですよね~今はGですからね…そんだけメモリー積まないといけない、OSって…ちょっと疑問もあります(ーー;)

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation