• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月14日

アウディA6一時帰還

アウディA6一時帰還 本日主治医にお邪魔し、テスターの診断確認と、今後の修理方法の相談をさせていただき、一旦アウディ君を引き取ってきました。
写真は、外したインテーク側のコントロールバルブです。問題はないようです。
前回のブログ でお知らせしたように、
①オイルコントロールバルブは問題なし(新品に交換&インテーク⇔エギゾースト入れ替えても変化なし)
②アジャスターマグネットは正常に作動を確認
③タイミングチェーンも伸びなし
ということで、残るのはカムシャフトアジャスターそのものの不良ということになりそうです。 
本日帰宅後に自身でテスターにより測定した値ですが
アイドリング時にはアジャストできているようです。
また主治医にて、「タイミングチェーン修理後のアダプテーション」を実施したからか、
 intake bank 1: phase position が6.3から12.7に跳ね上がっています。exhaust側は変化なし。

IDE00021   Engine speed 804 /min 
IDE00178   Camshaft adjustment
intake bank 1: specified value 0.0
IDE00179   Camshaft adjustment
intake bank 1: actual value 0.0
IDE00182   Camshaft adaptation
intake bank 1: phase position 12.7
IDE00184   Camshaft adaptation
exhaust bank 1: phase position -4.5

冷間時、始動時の瞬間的に負荷がかかった時のみ規定範囲から外れるのかもしれません。



本日再始動時にチェックランプがつかないこともありました。


いずれにしても、次はDの診断通り、インテーク側のカムシャフト(アジャスターセット)の交換をする程度しかありませんので、部品の調達めどが立ったら、改めて相談ということにしました。

2W振りにA6に乗りましたが、やはり乗り心地は抜群ですね!早く健康体に戻してあげたいです。











ブログ一覧 | アウディA6 | クルマ
Posted at 2021/03/14 16:40:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

マフラーカッター装着記念😁撮影会 ...
おむこむさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2021年3月14日 19:57
少しずつゴールが見えてきた感じでしょうか。
後は部品が順調に入手できれば・・・・・

しかし、そもそもそういう所が不調になるのがやっぱり国産車には品質で及ばないところですよね。BMWもそうですけど。

早く復調しますように。
コメントへの返答
2021年3月14日 20:20
コメントありがとうございます。そうですね、Ⅾの診断が当たってようで、そこはちょっと想定外ですが、だんだんゴールが見えてきた感じです。
はい、メルセデスもリコールになりましたが、3万kmも走行しないうちに、こういう部品が不調になるって、国産車には及ばない残念なところです。もう少しDのサービスパーツが安ければいいのですが、こちらも残念なところですね。
ネットでいろいろな不具合を検索していると、ターボのファン破損で、ある整備工場が、こんな部品が国内にいくつも在庫があるということは、それだけ壊れるということで、信じられない との書き込みも見たことがあります。。。

プロフィール

「洗濯機の風呂水ポンプ交換そして愛知⇔東京往復 http://cvw.jp/b/342662/48516377/
何シテル?   06/30 11:42
2010年3月14日、E39→W211に乗替えました。 10年ぶりにBMWのユーザーとなり、E39をDIYでいろいろ弄り、駆け抜ける喜びを堪能していたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
またメルセデスに乗り換えました
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2018年2月3日 納車しました
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2020年10月11日、初めてアウディに乗り換えました
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2016年12月25日クリスマスに納車しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation