• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこっちゃん◎の愛車 [BMW 4シリーズ グランクーペ]

整備手帳

作業日:2025年7月6日

汗だくになりました‪💦‬

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
朝、8時過ぎからAC SCHNITZER Type 8 19inchがハミタイでディーラー出禁になってたのでBMW(純正) Mスタースポーク スタイリング193 18inchに交換。

タイヤ▪️ホイールやジャッキやらは2階に保管していたので階段の上り下りはマジで大変だった
(ⅹ△ⅹ;)

前回車検時も同じように車検対応のため暑さと格闘しながら汗だくになりながら交換したんだよなあ
(´-`).。oO

今回はディーラーから出禁のためか初めて車検の案内が無かったので、ディーラー車検は諦めた。

OBDⅡ対応レーダー探知機もコネクター外すだけでなく機器全て外して下さいとまで言われてたので4パーツ構成の上、運転席ステアリング下のべリタスホーンスピーカーを外さないとレーダー探知機の配線を全て外すのが不可能。

DIYで、最もスピーカー取付で失敗に次ぐ失敗を重ね難儀し、妻に取付諦めたらとまで言われやっとの思いでの取付けだっただけにそれは流石に無理って思ったからなぁ。

ディーラーとの付き合いは無くなるけどもう良いかなぁって
σ(*´꒳`* )

そう考えたのも車検をお願いするショップが有ったからなんだ。

足回りでEibach Pro-Street-Sを取付して頂いたASSISTさんから車検のご案内のメールが届いてたんだな。

エラーが出ているのと、ASSISTさんの休業日が私の休暇日と重なってたので、お預けする日数が長くなる事を連絡。

ピット作業が繁忙で愛車をお返しするのが遅くなるとの連絡も頂けたので、11日㈮に伺うと返信しました。

こんなに長く1台の車を乗り続けた事が無いので、これからも乗り続けるために大切にしなきゃね
⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイヤ&ホイール交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

ワイトレ取付後の点検とプチインプレ他

難易度:

観た目重視でワイトレ投入

難易度:

ホイールセンターキャップ

難易度:

スペーサー取り付け

難易度:

空気圧計(TPMS)の取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「拡散希望!当て逃げです。 http://cvw.jp/b/3427731/48602506/
何シテル?   08/16 02:26
まこっちゃん◎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンプゲイン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 22:01:07
リスニングポイントって変更してますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 16:45:39
NET購入 エンジンルーム ワッシャー&ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 02:43:21

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
E46からF36へ2015年1月に乗り換えて現在ものんびり走っています。 メイン画像は夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation