• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずしょうゆの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年4月12日

オートライトセンサーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
正直残すまでもなさそうですが、一応手順を残しておきます
2
まずは念の為養生テープを貼ります。
3
次に付属のピックのようなものを使いセンサーカバーをこじって上げていきます。
この時センサーカバーの上部の笠はあまり大きくないため、ピックの差込スペースはほぼないです。そして、めちゃくちゃ固いため上げるのに苦労します。
4
センサーカバーが上がってきたら左右両面にカバーを固定するツメがある為、これまたセンサーとカバーの間をガチャガチャやってツメを外していきます。
ちなみにこれまためちゃくちゃ固いです(笑)
5
純正のセンサーカバーが外れたらクリアカバーを取り付けて元に戻して作業完了です。
やって気が付きましたが、どうやらセンサーを入れ込む際に向きがあるらしいので、ちょっと差し込みに苦労するかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーレーダー取付作業

難易度:

リバーススイッチ交換

難易度:

ABSセンサー変えました

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

アクセルコントローラー

難易度:

不動車の原因

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「頭文字Dの広告当たったw
それにしてもステッカー貼るのめちゃくちゃ下手だw🤣」
何シテル?   08/15 13:21
シャイな店員です。 間違えてアカウントを消してしまい、整備手帳や愛車情報など全て消えてしまいました(汗) 少しずつ過去にアップしたものを再アップしていくので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

odula(オーデュラ) アクセラ(BM)オフセットナンバーステー 品番:BM010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 09:53:19
ZC33S 台湾スポイラー取り付けどうするか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:40:31
ZC33S 台湾ウィングの愚痴とストップランプ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:39:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツに乗っています。 今までMT車ばかりでしたが、スイフトスポーツはATが面 ...
日産 パルサーセリエS-RV 日産 パルサーセリエS-RV
車屋さんのオススメで乗っていた超マイナー車です。 多分、もう一度乗ろうと思っても乗れない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation