
※aru"zさん、本日は遊んでくれてありがとうございました🤣
写真が沢山なので何回かに分けますね🎞️
本日オヤジの日という事で自由に遊ばせてもらいました😄
夕飯は用意してくれるとの事でお言葉に甘えて💨
天気予報は雨や曇り、群馬といったら何故かいつも雨ですからね〜。楽しみましょう😊
赤城山が見えると安心します⛰️

こっちは榛名山かな。今日はハチロクイベントがあるのでAE86を何台も見ました✨

いつもの前橋あかぎ道の駅て待ち合わせ🚾

偶々なのか本日5回、キャンピングカーのCREAを見ました🏕️そこらにいる車じゃないと思ってるんだけどご縁がありました。近くで見ると広そうなキャンピングカーでした⤴️

aru"zサンへの手土産🍺味は分からないけど1リットル缶のドイツビール🥫完全にネタ土産ですね🤣

合流して出発です🚩道がわからないので案内してもらいました💨おんぶに抱っこです(笑)
榛名山の麓を快適ドライブ♪

雨も上がってムシムシして来ました。新緑は気持ちいいですね☘️

田舎のドライブは空いてて良いですよ

絵になりますね✨

町中木の香りがしました🌲
中之条町あたりかな?

道路が途中で切れているトコありました🛣️新しい道が出来ると便利ですが必要なのかな?

たまたま走っていたアルトと一緒に📸

吾妻線、高速道路みたいに走りやすかった、やっぱり新しい道は必要か?

八ッ場ダム、令和2年に竣工だそうで。ニュースで村が沈む、といった話を聞いた所ですね。必要なのでしょうが何だか悲しい気もします😢

ダム上流にあったマッシュルームみたいな岩🍄景色も良くて楽しい♪

楽しく走ってたらJTPステッカー販売店に着いてしまいました💦

綺麗な販売店でした✨子どもへの土産(水)も買えました💧
向かいの万座駅には🐸が

何故カエルかは分かりません🐸今度ゆっくり観察してみたい😆
そしてつま恋と言ったらキャベツ
たくさん作られていました☺️

キャベツ

キャベツ

キャベツ、息子への土産はキャベツサイダー🥤

キャベツ畑を抜けると草津着いちゃいました♨️もちろん止まらずスルー💨
独身時代に嫁さんと来たなぁ♨️

観光地ですね♨️外国の方もたくさんいらっしゃいました🏳️🌈走り続けるので関係ないですが〜

山に入るとやはり雨だよね☔
天気は微妙🏔️

景色も空気も最高🙌
殺生河原ですね🌋とても硫黄の匂いがしました♨️
でも道端の看板には硫化水素が出てるから立ち止まるな🪧と。ロードバイクで走ってる人大丈夫なのか⁇
天気がコロコロ変わって路面もドライからウエットまで様々🛣️楽しい😆

ボンネットが見えるのはカプチーノでした😄ドライブ楽しいですね

空気が綺麗でした

途中、白根山を眺めて👀
湯釜行きたかったな〜噴火レベル1だから入れないんですって🌋

今日は2台で💨

もう少し登って行きます🏔️

だんだんと雲の中を走るようになりました☁️

涼しい😊
まだ山には雪がありましたよ❄️

最高到達点ですね⤴️

前が見えなくなって来ました

第2目的地に辿り着き✨

クルマもよく頑張ってくれました🙇♂️ぶっ壊れなくてよかった😮💨でもココで壊れたら帰れないな🤣

お店の中から

着いた時はガラガラでしたが食事してたら混んできました。山奥にみなさん来るんですね🗻
やっと長野で蕎麦を頂きました🙏本格的な蕎麦じゃないかもしれないけど美味しゅうございました🥢

売店のカップ麺がパンパン。標高2000m超えだからね。

ここまででご当地の水を6本とキャベツサイダー🧃をお土産に🛍️
他のものは喜ばないから安価で助かる🤣
まだまだ山走りは続くので次のブログに移らせて頂きます〜📝
今まで皆さんのドライブブログ楽しませて頂きました、自分も走ってみなきゃね〜。独りだと途中で帰りたくなっちゃうかな🤣
つづく
ブログ一覧
Posted at
2025/06/15 20:35:46