• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンピンのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

3度目の多摩里場

3度目の多摩里場5月上旬は店休、下旬は昼から営業で断念、そして今日🥹お店入れました。10時20分着でしたがまだ店主は駐車場着いたばかりで「ステッカ〜?」とライダー兄貴的なオーラで話しかけてくれました。旅路です🛣️⛰️


地元は田植えを終えて長閑な景色🌾ステアリングのセンター出しやチャリの最高速出すのに使ってる田んぼ道👨‍🌾


飯能日高あたり、写真ぢゃ伝わらないけど結構な下り坂で、ちょっと手前だと運転席からは前の道が消える急降下⤵️上手に写真撮れませんでした🚙


その先の橋から覗ける渓谷🏞️飯能あたり


東京に入り軍畑付近、ココから道がワインディングしてて楽しい😆普通に走っても忙しいので走ってる気になる💨


調子こいて走ってたら〜


スマホのカバーに付けてた鉄板が剥がれてスマホ落下😧なぜ⁈

そして…油温がwarning⚠️この後120℃を超えてランプがピカピカ点灯❇️センサーバカなので気にしない🙄でも気になる💓



それでも道は空いているのでクーリング兼ねて奥多摩へ🏔️
奥多摩って多摩ナンバーじゃなく、八王子ナンバーの謎❓私の思い違いでしょうー👴
帰り道でF1みたいなカートが走ってました🏎️ナンバー無かったなぁ😆自由の国ですか😆🗽


前回雨の中撮った交差点🚸今日も山は綺麗です😊



奥多摩湖の駐車場🅿️前回はぼっちでしたが今日は✨素敵なインプやAW11がいらっしゃいました😊インプは工事の方の車両のようでメット被った警備っぽい方が居ました。nice carですね👍



奥多摩湖、横断幕に6月は水道ふれあい月間と🚿水は大切です😌



今日はぼっちではナイ



駐車場の屋根は太陽光発電☀️4回目の来訪にして初めて気づく🤨






奥多摩周遊は景色イイけど泳げない私には水はコワイ😨
ダイブしたら大変🪂😆



トンネル抜けたら〜



みち!



ライダーズカフェ多摩里場、やっと店にはいれました
油温は変わらず120℃、ボンネット開けて少しでも冷ましたい、
でも…正式な油温は多分90℃以下かも?


店の前は絶壁で目下に民家、生活大変だろうな…でも豊かな時間が流れてそうでした⏳



買ったステッカーはその場で貼り貼り🫷


お店を出て山梨方面へ、少し行って丹波山村役場でUターン、素敵な建物に車を停めて眺めていると受付嬢さんが話しかけてくれました。雑誌でも取り上げられた建物だそうです🏠立派でしたよ



帰りは写真なし、地元のスーパー寄って夕飯の買い物🛒ご飯作って仕事へGO🏁
充実した1日だったと思います〜🤗

ドライブに良い季節です🏔️🌊皆様も良いタビヲ🖐️












Posted at 2024/06/06 22:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ケルビム さん
こんばんは
もう素敵な商品手にされているんですね✨美味しそうです😊
先程コノお酒を中学生の息子に教えてもらいました😆探してみよう」
何シテル?   06/12 20:51
少しづつみんからに慣れてきたかな?と言った登録2年目の??マークが取れた頃の若輩者です 皆様の投稿楽しみにさせて頂いてます??特にブログ拝見が好き??よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リヤバンパーのダミーダクトをダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 23:36:17
NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 00:35:18
BRIDGESTONE NEWNO 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 22:50:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗っています。 メイン画像はオートオークションで落札翌日の状態。まだ書類 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
CA18赤ヘッドのシルビア。もちろんMT。 10代で持った初のマイカーでした。いじって壊 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
20歳頃に乗っていたマイカー2台目。最後は強化クラッチ入れた3日後に飛び出してきた幸せの ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
2002年頃に乗っていたランサーエボリューションⅢになります。 エボⅢかC33ローレルか ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation