• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御殿場の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年3月9日

トーションバーのコマずらし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トーションバーのコマずらしについてです。
車高が変わります。

コマずらし後、コマずらしする前と同じ車高に調整すれば、調整前、後全く特性に違いが有りません。
いわゆるアンカーアームの角度は、ずらしたコマ分角度が変わりますが、関係ありません。
アンカー側を起点にトーションバーが捩れて行きます、起点が変わらないので、条件が変わらなければ終点も変わりません。
アンカーアームが撓んで変化するのであれば別ですが、そのような造りだと疲労破壊してしまいます。

もし、コマずらししただけでバネ特性に変化があるとするならば、1周とか100周正回転、逆回転してみてはどうでしょう?
組み立て工場に納入されるまでに、素材、旋盤加工で相当数回転していますが、関係ありません。そういう事です。
アンカーは固定する為に有り、アンカーアームは微調整の為に有ります。
部品の個体差や組み立て時の調整が必要なければ、アンカーは固定穴で良いのです。

トーションバーがどれだけ捩れるかは、捩りバネ定数、荷重、アッパーアームの角度によって決まり、コマずらしやアンカーのナット調整では起点が変わるだけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リーフスプリング(増しリーフ付)交換

難易度: ★★★

玄武1.5インチローダウンセット。

難易度: ★★

リーフスプリングのブッシュ交換

難易度:

リバウンドストッパー交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で東奔西走
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2025-2月売却しました。 ハイエースバン SUPER GL ダークプライムⅡ(ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation