• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御殿場の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2023年7月2日

ラチェットハンドルメンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これらをメンテします。分解洗浄して点検、給油して組み立てるだけですが。
2
スナップオンのF936のギア。ギアをヘッド内径で保持するので、先端のフラットな部分が幅広。力を受けた時ヘッド内部と接触して力を受ける為、面圧を下げる構造。
分解は簡単ですが、組み立てが難しい。ラチェットの鋼球を組むのに時間がかかった。
3
MACのXRシリーズのギア。
スナップオンと違い軸でギアを保持する構造。ヘッド内径とギアの歯先には隙間が有り接触はしない構造。
4
プレートの厚さの違い。
左がMAC、右がスナップオン。軸で負荷を受ける為MACの方が厚い。
5
ネプロスの90Tの内部。スナップオンの80Tと比べてみると部品点数が少なくこちらのほうが良い構造と思います。プレートのネジはM2.5x6です。
6
スナップオンの80T。部品点数の違い。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドブルー 100565キロ

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

簡単セカンドテーブルの作成!

難易度:

サブバッテリーボックスにファン取り付け

難易度:

リボルトプロ•エクストリームを施工してもらいました

難易度:

パワステオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事で東奔西走
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2025-2月売却しました。 ハイエースバン SUPER GL ダークプライムⅡ(ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation