• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

poppoya3の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2024年9月6日

水漏れ対策その後DIYその後 前回から11日後 除水完了?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
先週のお休みは
迷走台風の影響で出来なかったのでようやく作業
ここ来たのは2回目
さすがにもう終わらせたい
2
集音スポンジを取り除くと…
3
水滴が…ありました
スポンジはあまり湿っていなかったのですが
ハンガーを使ってベランダに干しておきます
2時間ほど用事があるのでしばらく放置
4
帰宅後
宅配便に入っている緩衝材のわら半紙を敷いて
上からふみふみ
5
水分なし
除水できたのか?
もう大丈夫?
6
となれば元の位置にセット
戻していきます
上と同じ写真ですが…
7
カーペットを戻して助手席戻しです
そのまま入れようとするといらんところを傷つけそうなので
座面部分を車内に乗せてから中で回転
8
青丸の白、黒、黄色黒コネクター
まとめられたコードのクリップ(赤矢印方向に外れます)を留めて
9
ボルトは前側中心側からはめていくと
良さそうです
10
後側中心側のボルトは上方向に押しながら入れていくと入りやすい
仮止めしたらバッテリーマイナス端子を戻して
25N・mで本締めしました
もっと強くても良いのかな?
11
各パネルを戻していきます
シフトパネル両側のパネルは左右分割式
白丸部分にはめ込むツメがあり
水色◯にクリップとネジ2箇所
赤矢印方向に外れます
12
残りの青丸のネジ
右側も対照箇所にあります
13
シフト部後方側の大きいパネルの
ネジは4か所
こちらは前側の2か所
14
後側の2か所は
ゴムシートをめくると出できます
ネジではなく
「アプセットボルト(アプセット小ねじ)」と言うらしい
15
シフトパネルのカプラー4か所を差し戻し
16
シフトパネル
はめ込むだけです
17
シフトノブを右回し締め込んで
(結構回ります)
18
シフトカバーを戻し
19
カーナビのバックカメラ設定、
アクセルペコペコ、パワーウィンドウ、時計を設定して終了
心配事が一つ減って一段落しましたかね
今回の除水作業はいろいろ勉強になりました
あ、全然洗車してないし、
エアコンクリーニングも…(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アシストグリップをバーへ交換

難易度:

【YAM】室内灯LED化その②カーテシランプ・ラゲッジランプ 20250810 ...

難易度:

左フロントモニターの交換

難易度:

ドラレコミラーフィルム張替え、EXEAヘッドレストスティックファン取付とパワー ...

難易度:

【YAM】室内灯LED化その①マップランプ・ルームランプ 20250810 6 ...

難易度:

自作コンソールボックスの改良

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクシーガクロスオーバー7 Far North ドアハンドルプロテクター 車用 【マグネット式】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3430104/car/3257694/8069379/note.aspx
何シテル?   12/31 23:45
poppoya3です。 陸・海・空の乗り物好きで鉄分が高め なかなか作業(投稿)できませんが 少しずつやっていきますので よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ クロスオーバー7] Dash Mate (整形ダッシュボードカバー)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:25:41
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] CyberR リア・ピラーバー取付 (シートベルト可動式) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 11:43:36
リアピラーバーと3列目シートベルトの共締め改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 11:41:35

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
前車はレガシィツーリングワゴン・BP5(新古)ほぼノーマル車 車検も迫ってきた頃 燃費、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ジンベエさん? (スバル レガシィツーリングワゴン)
幼少期 父がレオーネバンに乗っていてスバル車は気になっていました。 就職した頃ワゴンブー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation