• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magumaruの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2008年9月17日

バックガイドモニター表示線の調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前こまいぬDNSさんがされていたのを見て私もやってみました。
8月のナビ修理後表示線がおかしかったので。

最初にお断りしておきますが、色々この方法だとナビ弄えますが、おかしくなる事も考えられますので完全自己責任でお願いします。

最初に画質ボタン長押して画質調整にします。
次にナビ左側の○の部分を上下上下上下と押します。
2
裏メニューが出てきたら機能検査・調整を押します。

他のメニューは楽しそうですけど何が起こるか責任持てません。
3
ここでカメラ設定を選びます。

他のメニューは自己責任で。
4
私の場合はステアリングで表示線が動くタイプなので上を選びます。
5
車種はエスティマになっているので舵角調整を押します。
6
車速入力中を3回押して橙色の表示にかえたらステアリングを直進にし、中立点記憶を押し、次にステアリングを左いっぱいまで回し、今度は右いっぱいまでまわし、その状態で最大舵角記憶を押します。
7
最後の調整は1m後方に1.8mの目印置いて赤枠が合うようにするんですが、作業に一生懸命で写真忘れました。(自爆)

こまいぬDNSさんの整備手帳見てください。(汗)

終わったら次へを押確認画面が出てきて完了です。
8
メニューから抜けるには画質ボタン長押で抜けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ナビ修理 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ヘッドライトの内部水滴の原因判明からの3型ヘッドライト(中古)に交換。

難易度: ★★

運転席側のヘッドライト内部の曇り除去

難易度: ★★

シャーシ強化!

難易度: ★★★

お盆休み鎌倉江の島ドライブ旅行中にサイドミラーレンズ破損。

難易度:

【自作】 スピーカーカバー

難易度:

フロント右フェンダーパネル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パケホ~♪」
何シテル?   07/01 10:15
平成19年 8月エスティマに乗っています。 最近みんカラ病気味ですが。(汗) でも、家族には内緒です。(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2007/12/11 09:13:34
 

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
3人の子供の親父です。 平成19年8月納車です 基本他力本願であまりこった弄りありま ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
前社用車は14年以上物の奴・・・・ なので乗換です。♪ しかもライダー(汗) 荷物 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻用です。 私が居なくても近場なら運転できるようになったみたいです。♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation