- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- エスティマ
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - エスティマ
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
バース連動ドアミラー下降装置取付 ドアパネル外し
松戸ピットで納車ホヤホヤの新車に当社のリバース連動ミラー下降装置を取付させて頂きました。
難易度
2025年2月6日 18:09 パーソナルCARパーツさん -
ALPINEリアビジョン取付
いきなりですが、付きました😊 今回はナビ側から配線しました。理由は天井を通すのがスペースなく難しいと思いました。結果的には後席から配線した方が簡単だったかもしれません。 ナビもALPINEなので配線は簡単。 ナビ裏のACC電源を一つ分岐し余らせておいた(いつかリアビジョンを付けたいと思って。忘 ...
難易度
2025年3月2日 07:14 LJSさん -
ALPINEリアビジョン取付準備編
私のエスティマのトヨタ純正フリップダウンモニターはARC接続でないとYouTubeやprime videoは見られません😔HDMI端子がないんですよね🥺 画質は落ちますが、仕方ないと思っていました。しかし、ARC接続でfiretvを使うとスマートキーの電波が遮られ(fire tv接続場所が中 ...
難易度
2025年3月1日 07:02 LJSさん -
走行中にナビ&テレビが使えるキッド装着
Amazonで購入しました。インパネ外してナビに装着されていたビスが盗難防止用でしたので、バイスプライヤーでしっかりと固定して外しました。大変でしたが、何とか外せました。その後盗難防止用ビスを写真のホームセンターで販売されているタッピングビスに付け替えしてからインパネを戻し、作業完了しました。走行 ...
難易度
2025年2月22日 12:42 もこゃんさん -
AVIC-RW920-DC ナビ取り付け
やっとナビを取り付けました。 トラブルあり2週に渡り取り付け完了。 トラブル時アドバイス下さった はこばんさんありがとう! まずエアコンからパネル剥がし 養生し ここまではワクワクでした。 純正ETCは常時電源.ACC.アースを配線コネクターで取り付け。 フィルムGPS変換カプラー取り付け バッ ...
難易度
2025年2月15日 14:18 ニッチ223さん -
純正ステアリングスイッチで、社外オーディオ操作
数年前に取り付けた純正ステアリングスイッチですが、実はスイッチつけただけで、機能してませんでした。 カロッツェリアのナビにも純正ステアリングスイッチが使える機能があるので、動かせるようにしてみました。 変換ケーブルを買ってきてつなぐだけなんですが、当初は純正コネクタがみつからなくてあきらめてました ...
難易度
2025年2月9日 18:44 ふみと81さん -
ミラー型ドライブレコーダーリアカメラ再度交換しました。
先日購入した分離式ドライブレコーダーのバックカメラの解像度が1080Pだったので、以前購入した別のカメラに交換しました。 何日か前に作業したばかりですが💦またまた作業します。。。 ブツです。 互換性何有るか、念の為テストを行い確認しました。 動作OKだったので前回同様インシュロックを先に通し、配 ...
難易度
2025年1月28日 09:02 にゃわんさん -
-
アルパインBIGX EX9V取付 〜取付編〜
前日、ナビの準備を済ませていたので、今日は取付にかかりました。 BIGX用のフレームを外したところです。 車内に持ち込んだEX9Vです。 いつもナビをインストールする時にナビ裏側の配線達のまとめに苦労するので、運転席と助手席側のボックスも外し、クスコ車高調のe-conコントローラ配線とアースを邪魔 ...
難易度
2024年12月8日 14:45 ALPHA-TAGUさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
