補強 - 整備手帳 - エスティマ
-
ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。
今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。
難易度
2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん -
G's shield(ジーズシールド)【ガラス繊維系ポリマーコーティング剤】施工 27回目NEW
約36ヶ月ぶりの作業です(^_^;) 今までは簡易クリナー/コーティング用シャンプーでごまかしていました。 洗車して~ ピッチタール除去して~ ヌリヌリして~ 拭き取って~ 完了(^^♪ 今回は洗車・フルコーティングになります。
難易度
2025年4月24日 15:09 ポタり男さん -
サスペンションブレース取り付け
洗車も終わったので、昨日届いた「リヤサスペンションブレース」取り付けることに ジャッキアップせずに取り付け出来るとの事らしいので、地面に寝そべって作業スタート 先ずは運転席サイドのリヤから 下から覗いて、場所確認 んっ、何か歪んでないか! 間違いなく歪んでる・・・ 上のパーツが元々付いていたヤ ...
難易度
2024年12月29日 20:22 きのきのさんさん -
ドア遮音ショックアブソーバー 取付
ドア遮音ショックアブソーバーなるものをネットで見つけたので購入しました。 製品のパッケージにはドアダンパーと記載されています。 取り付けによる効果は、ドアを閉めるときの音が静かになる、車のドアのきしみ音を低減させる、などがあるようです。 ドアストライカーに嵌めるだけの簡単施工です。 当方はトヨ ...
難易度
2024年11月3日 18:11 Ryo-aさん -
カウルトップカバー コーティング施工
白ボケしてしまったカウルトップカバーをコーティング剤を使用して黒く復元しました。 今回使用したコーティング剤は、CAR CARE SYSTEM の【SGW】 アルミホイール&樹脂モール専用SiO2ガラス被膜コーティング剤となります。 作業前の写真となります。 カウルトップカバー全体的に白ボケが ...
難易度
2024年11月3日 13:48 Ryo-aさん -
リアサスペンションブレース交換
リアタイヤの前にある黒い棒状のパーツっすネ! これは助手席側! めんどっちいんで車体の下にもぐって作業しようと思ったっすけど、スペース狭いし、2個あるボルトの車体側のボルトが見えないし、外しにくい(;^ω^) で、ジャッキアップ&ウマ掛け! ボルトが錆びついて破壊しそうだったので、潤滑剤吹いて ...
難易度
2024年8月5日 23:35 パル@ACR50Wさん -
再 TRDドアスタビ装着
こちらのドアスタビ。かなり効果があり、ボディの捻れが抑えられてハンドリングもよくなったのですが、ボディが固くなる一方、足が柔らかくて、ボディの揺れを抑えられなくなり、乗り心地に違和感が生じてしまい、外していました。 今回、ショックアブソーバーを変えたことで、足がよく動くようになり、シャキッと走るよ ...
難易度
2024年2月28日 07:06 LJSさん -
なんちゃってボディダンパー取付💪
先週末、ギブス取外しと同時に付けたんですが写真全く撮ってなかったんで😅 ハイパー監督から頂いたお古のリアゲートダンパーです。 配線とFRPで重量増のハイパー号のゲートは支えられなくなったけど、人力で押しても全く縮まないんでこれをボディダンパーとして流用しました。 最初は2本を真ん中で繋 ...
難易度
2024年2月3日 16:42 老眼おやじさん -
ドアスタビライザー取り付け
ドアスタビライザー取り付け! お安いのがあったのでポチッと! 車体側 T40トルクスで外して締めつけ ドア側 T30トルクスでネジ2箇所外し、ステー取り付け。締め付ける際、ゆっくり均等に締め付けていかないとグネッとステーが曲がります。(運転席側をちょっとヤラカシ) カバーをはめ込み。 (中央写真 ...
難易度
2024年1月27日 11:09 MiYaViさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
ボルボ C70カブリオレ 電動オープン オートクルーズ ナビ ETC(大阪府)
72.5万円(税込)
-
BMW X3 認定中古車(全国保証)茶革セレクトPkg 19AW(神奈川県)
588.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
