• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月17日

日産車フェア~in座間~(ぱーとつー)

日産車フェア~in座間~(ぱーとつー)  昨日訪れたヘリテージコレクションの続きです(≧▽≦)今日はニューマンとセブンスが出てきます(≧▽≦)

 本日のトップはブルーバード軍団( ゚Д゚)

 おい、全部ほしい( ;∀;)

 特にほしいのが、この2台!
 ダットサンブルーバード 4ドアハードトップ 1800ターボSSS-X・Gタイプ(P910型)!
 
 この子新開発の「ゼロスクラブフロントサスペンション」をFR車として初めての採用!よりスポーティな乗り味になっています(≧▽≦)おい、変態じゃないか( ;∀;)乗りて~( ;∀;)

 ブルーバード4ドアセダン 2000SSS アテーサX(HNU12型)!



 「ATTESA(アテーサ)」は、日産自動車が開発したビスカスカップリング付きセンターデフを利用した画期的なフルタイム4WDシステム!この子(U12型)に初採用されました(≧▽≦)このシステムにより、最適かつ安全に車を操ることができます(≧▽≦)乗りて~( ;∀;)

 次はプレーリーとテラノです(≧▽≦)欲しい!

 プレーリーも今残っていれば、シエンタやフリードのような車になっていたと思います( ;∀;)今の日産車にない、小型ミニバンの役割は担えるのではないでしょうか?
 そしてテラノ(≧▽≦)WD21型(≧▽≦)北米市場だと「パスファインダー」の名称で親しまれている1台!てか、今のパスファインダー欲しいんだど…
 しかし、テラノを残しておけば、日産もランクルと戦えたかもしれないのに…( ;∀;)

 ここからが本日のメイン!スカイライン軍団!

 スカイライン2000GT-E・L(HGC211型)!

 カッコイイです(≧▽≦)欲しい( ;∀;)GT-Rの設定はありませんが、L20E型エンジンがパワフルだったのではないでしょうか?

 スカイライン ハードトップ2000ターボGT-E・S(HR30型)!

 おおおお、ニューマン!
 R30よりCMに俳優兼レーシングドライバー「ポール=ニューマン」を採用したことで「ニューマン・スカイライン」の愛称で親しまれた1台(≧▽≦)
 父親に「ポール=ニューマンって日本でいうマッチ(近藤真彦)みたいなものでしょ!?」と言ったら、「ニューマンに謝れ!」怒られました( ;∀;)
 それでもニューマン・スカイライン欲しい( ;∀;)

 スカイライン ハードトップ 2000ターボRS(KDR30型)!


 これもニューマンがCMしていた車!「史上最強のスカイライン」と呼ばれていましたが、なぜかGT-Rとは名乗りませんでした( ;∀;)でもカッコイイです(≧▽≦)欲しい( ;∀;)

 スカイライン セダン ターボインタークーラーRS・X(DR30型)!

 この子もニューマンがCMをしていました(≧▽≦)欲しい( ;∀;)顔つきから「鉄仮面」の愛称で親しまれた1台!

 スカイライン 4ドア ハードトップ GT ツインカム24Vターボ パサージュ(HR31型)

 うおおおおセブンス!懐かしい( ;∀;)横Gと速度に応じて後輪に操舵角をもたせる世界初のサスペンション「HICAS(ハイキャス)」を採用!
 さすが技術のプリンス( ;∀;)

 そして渾身の本日最後の1台!

 スカイライン 2000GTS-R(HR31型)!







 カッコイイです(≧▽≦)そして欲しい( ;∀;)この子、職場の若い方が「私R31が好きなんです!」と言われて、思わず口に含んでた酒を吐き出しそうになった思い出の1台(笑)
 この子すげーのが、70km/hを超えると謎に「GT オートスポイラー」が登場します( ゚Д゚)
 これでどれほどの空力性能が上がるのかは謎ですが、岩城滉一さんが出演したCMで初めて見て

「うえぇぇぇ!なんなんだ!?」

 と思ったことを思い出します( ;∀;)

 そしてF31レパードとプラットフォームは共有されてたことです(≧▽≦)

 さらにR31GTSはあぶない刑事の函館ロケでドリフトを決めています( ゚Д゚)カッコイイです(≧▽≦)

 やはり日産車はいい車でほしい車がたくさんです(≧▽≦)あれ、今は…

 以上おしまい!

P.S
 私の拙い車の知識です( ;∀;)何か間違えがありましたら、コメントのほどよろしくお願いいたしますm(__)m

参考URL
「名車文化研究所 ブルーバード(910型)」https://meisha.co.jp/?p=10939(閲覧日:2025年2月17日)
「Wikipedia ATTESA」https://ja.wikipedia.org/wiki/ATTESA(閲覧日:2025年2月17日)
「日産自動車 ブルーバード 4ドアセダン 2000SSS アテーサX」https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/356.html(閲覧日:2025年2月17日)
「日産自動車 スカイライン2000GT-E・L」https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/135.html(閲覧日:2025年2月17日)
「Wikipedia ポール・ニューマン」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3(閲覧日:2025年2月17日)
「ニューマンスカイラインCM全集」https://www.youtube.com/watch?v=k9hjQn_95-Q(閲覧日:2025年2月17日)
「日産自動車 スカイライン セダン 2000ターボインタークーラー RS・X」https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/270.html(閲覧日:2025年2月17日)
「日産自動車 スカイライン 4ドア ハードトップ GT ツインカム24Vターボ パサージュ」https://www.nissan.co.jp/HERITAGE/DETAIL/366.html(閲覧日:2025年2月17日)
「[CM] R31 Skyline GTS (86-89)」https://www.youtube.com/watch?v=j1pCVu3oKeo(閲覧日:2025年2月17日)
「1987 NISSAN SKYLINE R31 GTS 4ドア 岩城滉一」https://www.youtube.com/watch?v=zlzp89sfAGQ(閲覧日:2025年2月17日)
「【MAD】あぶない刑事 R31スカイラインGT-S 走行シーン (もっとあぶ刑事 ep11結婚)」https://www.youtube.com/watch?v=JDgc3n5gVtg(閲覧日:2025年2月17日)
「Wikipedia 日産・スカイライン」https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3(閲覧日:2025年2月17日)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/17 23:38:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産車フェア~in座間~(ぱーとす ...
フリームファクシさん

今日はR35の日(笑)
フリームファクシさん

ようこそサファリパークへ!~時々パ ...
フリームファクシさん

日産車フェア~in座間~(ぱーとふ ...
フリームファクシさん

ノスタルジックな1日!(ぱーとわん)
フリームファクシさん

日産車フェア~in座間~(ぱーとふ ...
フリームファクシさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「松崎ツアー 松崎の街へ去る飛鳥Ⅱ~2日目(ぱーと4)~ http://cvw.jp/b/3431788/48591460/
何シテル?   08/10 20:04
 フリームファクシです♪よろしくお願いしますm(__)mブログや燃費記録などいろいろと適宜更新していきます(^^)/  現在はノート AUTECH CROSS...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ノンちゃん(ノートレット) (日産 ノート e-POWER)
「NOTE AUTECH CROSSOVER(E13)」に乗っています(^O^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation