• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛 (Deelyra)の"足車2号" [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2024年6月16日

CT200h Android/Carplay取付 純正オーディオ追加機能

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
海外通販で購入したCarplay/Androidautoキットです

〇フーオークションとかで液晶パネル交換でやるタイプとかもあるのですが、
自分は夜間走行中は液晶を閉じて走行したい(眩しい)ので純正オーディオと液晶をそのまま使えて安く取り付けれるキットを購入しました。

もちろん純正機能はそのまま使えます
ブルーレイ再生、Bluetoothオーディオ、AUX入力(排他的利用)、リバースに入れたらバックカメラ切り替え問題なしです。

純正ジョイスティック操作なので操作性はあまり良くないです

購入金額は送料含め約2.6万円です。
円安なので少し高めです……

〇フーオークションのは10万円くらいするらしいです、びっくり!
2
ではバラします。
ドリンクホルダーになっているセンタートンネルを引っ張って、シフトノブをひねって外し、Pレンジスイッチパネルを外します。
3
こんな感じです。
全部ハーネス外したほうが仕事がやりやすいです。
4
デッキを外す前にエアコンパネル下をマスキングか養生してください。
絶対キズになります!
5
デッキは4箇所10mmのボルトでとまってます。

ハーネス外してデッキを撤去することをおすすめします。
作業しやすいです

ハザードスイッチのついたエアコンパネルは引っ張れば外せます。
6
液晶のベース部分ですが、

外す時にエアコン吹き出し口パネルの上部に爪があるので注意しながら外します。
7
この数爪があります。
手前5つが大変です。
8
液晶を起こしてネジの目隠しパネルを外します。
9
4箇所ネジを外します、この写真は外している状態です。

これ以上外さないでも液晶ユニットが外せます!
10
少し手前に引っ張ってあげれば上に外れます。
11
Carplay/Androidautoオーディオユニットに配線をしていきます。
12
CTは7インチ液晶なのでトグル設定はこれで
13
さて、これらをデッキに取り付けていきます。
14
アースをとる必要があるのでデッキ固定しているベースの付け根にアースの配線を作ってギボシ端子にして取付ました。
15
本組みする前に配線を全て繋いで一度起動確認をおすすめします。

配線漏れがあるとエラーするらしいのでご注意ください。

問題なく動いたのでそのまま組み付けました
16
こんな感じでバッチリAndroid Autoで使ってます!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー後方の遮熱板交換

難易度:

新型スマートキーにしたよ

難易度:

モニター黄ばみ解消

難易度: ★★

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

ナビ 9インチ化

難易度: ★★★

夏季休暇洗車(R7.11回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年3月23日 14:58
初めまして。コメント失礼します。
購入したいんですが、どちらでの購入でしょうか?
また、google map使用可能でしょうか?
コメントへの返答
2025年5月13日 8:39
こんにちは、アプリを消していたので見落としておりました。

購入はアリエクで買っています。
以下リンクです。
https://a.aliexpress.com/_olqC6np

Google mapくらいしかAndroid autoで使える無料地図がないので、Google mapです。

CarplayだとYahooカーナビも使えました。
2025年5月13日 19:45
ありがとうございます😊

プロフィール

「唯一無二の最高の相棒です! http://cvw.jp/b/3432375/47859158/
何シテル?   07/25 14:01
ぼちぼちいじってます SE3P RX8からPP1 ビートに乗り換えました。 ほぼ自分の整備記録メモな書き方です。 岐阜を中心に走り回っています! 暇つぶ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングヒーターの取付1(スパイラルケーブル交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 11:26:30
ハイブリッドシステムチェック! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 13:04:28
テールランプサイドライン発光 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:02:30

愛車一覧

レクサス CT 足車2号 (レクサス CT)
ミニキャブが壊れたので足車枠で購入しました! 長距離も行けて大人4人快適に乗れる車が欲し ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
毎年車買ってる気がする…w Goonetで見つけた今の時代にしては格安で入手 20周年の ...
スズキ ミニクロ CM50 スズキ ミニクロ CM50
初の70年代単車 近場の足メインで、適当な山道散策もできそう?? 同世代の兄弟車だとハ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
とりあえず車中泊とかできる車が欲しかったので買ってみた その代わりRX8を手放しました… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation