• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へろへろおやぢの愛車 [その他 その他]

大人の社会見学 (2017) その1

投稿日 : 2017年02月02日
1
2017.01.28(土) - 01.30(月) に嫁さん孝行を兼ねて、山口・広島に行ってきた。

1/28(土)
まずは山口県の岩国錦帯橋空港へ。
取り敢えず今年の撮り始めは ”ひこ~き” と言うことで(笑)
2
展望デッキに出るも、駐機場が見えるのみ、 滑走路は展望デッキからは見えなかった。
駐機場に鎮座していた出発前のA320?をパチリ。

滑走路が見えないのでは面白くもなく、そそくさと次の場所(錦帯橋)へ。
3
ロープウェイで城山に登り 岩国城も見学したかったが、生憎ロープウェイは定修中で動いておらず。

岩国城見学の代わりにシロヘビの館へ。
4
その後は散歩がてら錦帯橋を渡る。
5
1/29(日) の朝食は、広島市内の喫茶店「ぶらじる」のモーニングセットを頂く。

なんでも、こちらのお店が日本で初めてモーニングを出したお店として記録されているらしい。
6
朝食後は平和記念資料館へ。

当方 資料館へは数回行ったことがあるけど、何度見ても戦争はやはり悲惨です。

もう二度と起こしてほしくないですね。
7
平和記念資料館に展示されている オバマ大統領のメッセージ(複製)

展示期間は延長されるらしい。
8
晩ごはんは何を食べようか迷ったあげく、ネットで調べて 宮崎地鶏のお店「塚田農場」へ。

ここも結構美味しかったけど、 当方的には「車」の方が好きかな。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月3日 8:28
ほほぅ、岩国空港はロケーションいまいちなんですね。

貴重な報告をありがとうございます。

奥さま孝行でも空港探訪を忘れないおやぢさん、ステキですわー
コメントへの返答
2017年2月3日 23:52
滑走路が米軍さんと共用なので 運が良ければ戦闘機も ・・・ 甘い考えでしたね。

滑走路が見えないのではしょうがない、滞在時間 約30分でした。

いやいや、今回も偶偶近くに空港が ・・・ (核爆)

プロフィール

「無事、自宅へRTBしました。 当方で最後ですね。 参加された皆さん ありがとうございました。 また次回もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/17 17:58
2017年 7月にV37が納車されました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022 秋 臨時ITM合宿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:01:13
難しいなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:00:52
単に田舎道を走らせてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/12 16:40:43

愛車一覧

日産 スカイライン へろへろ号 Ⅱ (日産 スカイライン)
2017年7月に納車されました。
日産 スカイライン へろへろ号 (日産 スカイライン)
2006年12月にV36が納車されてから 10年 と 7ケ月が経ちました。長い間 ご苦労 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
2000cc S-ツーリング 11年間乗り まだまだ乗るつもりでしたが、 嫁の "も ...
トヨタ スターレット 赤タク (トヨタ スターレット)
かっとび スターレット 3ドア ハッチバック (5速 MT車) よく あっちこっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation