
🪖 🪖🪖あれから81年。🇺🇸🇨🇵🇨🇦🇬🇧…!

🚢上げ潮と共に連合軍はやって来た!🚢
今日6月6日は昔々多数のヨーロッパの人々の人生を何世代にも渡り台無しにしたヒトラー率いるナチスドイツを、確実に追い詰めた第一歩の日。
フランスノルマンディー海岸に自由を取り戻す為に無数の足跡と履帯跡を刻んだ日。
兵士の上空には爆撃機の大編隊が勝利のVサインをモールス信号をライトで点滅させながら内陸へと進行して行きます。
そう。Vサインは当時イギリスの首相チャーチルが打倒ナチスドイツの象徴としてビクトリーのVをサイン化したものでした。✌
多数の国々が上陸作戦に参加し自由の輝きを取り戻す為に多くの若者たちが血を流しながらも
ナチスドイツを内陸へと追い詰めて行きます。
当時のソ連はナチスドイツに詰めまくられ連合軍のフランス上陸作戦は悲願でした。
このノルマンディー上陸作戦が成功したお蔭でナチスドイツは前面のソ連、背後の連合軍と同時に戦わなければならなくなり手が回らなくなっていきます。
歴史にもし?は禁句かもしれませんがヒトラーが早起きして機嫌が良かったり、ロンメルがついうっかり帰国してなかったら。ドイツ機甲師団を海岸に突入させていればその後の世界の運命がどうなったかわかりませんね。
🚀
この作戦がもし失敗していればソ連は敗れ、連合軍は大陸反攻が不可能になりナチスドイツのV型ロケット🚀に開発中の原爆を搭載する時間を与えて歴史はどうなっていたでしょうか?📡
三国同盟のイタリアは脱落し、残る盟友の日本も原爆保有のナチスドイツにきっと裏切られて侵略されていると思います。
イギリスとアメリカは何とか手打ちでしょう。
このように考えてみるとノルマンディー上陸作戦こそがナチスドイツに対する歴史的な〖王手!〗と言えるのではないでしょうか。
その後の世界を結んだ日。
1944年6月6日
差別を遙かに凌駕し差のあるものをあぶり出し機械的に抹殺するナチスドイツは決して許されない。
その報いを受けるきっかけになった歴史的記念日。💣💥🎥💐!
追記①
コーネリアスライアン著のノンフィクション〖いちばん長い日〗によると、この日の前日、連合軍極秘大輸送船団先頭のアメリカ駆逐艦コリーの通信兵が、ドイツ側のプロパガンダ放送を傍受したところ、その日の(枢軸サリーの色気のある)最初の歌が[来れるものなら来てごらん!👄💣]という曲でバレたかもととても焦ったことや、連合軍側の最先頭の特殊潜航艇の艦長は自分のこの実行中の極秘作戦名がチェスの一手[捨て駒(作戦)]であることを知って驚いた記述もある。(そうか俺達捨て駒だったのね)😒
独、連合軍側もこの期に及んでもユーモアのセンスを忘れない。《騎士道》
仮に捨て駒作戦でもこれら連合軍の特殊潜航艇の乗員は万一の時は上陸し逃げきることを前提に精巧な公印付食糧配給書、身分証明書や生活実態がわかる偽手紙まで用意していた。
一方ハワイに突入した日本海軍の特殊潜航艇はどうだったのだろうか?命をつなぎ逃げて相手の警備をかく乱するのも戦術だろしそういった思想の連合軍側に対し、散華することで恐怖を与えることも戦術だったのだろうか。《武士道!🌸》
連合艦隊司令長官山本は帰還するのが前提ならば…と許可したと言う。
~続く
Posted at 2025/06/06 13:59:12 | |
トラックバック(0)