• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuKid100の愛車 [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

スムージング 【パテ埋め編】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
リヤのリフレクターをスムージングしていきます

※リヤリフレクター(後部反射器)をスムージングしてしまった場合、保安基準第210条に抵触しますので、車検は通らなくなります。別途反射機能を持った部品の取り付けが必要です。

▼▽▼国土交通省ホームページより▽▼▽
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/S210.pdf
2
R55クラブマンのリアリフレクターは溶着してあるので、回りをリューターで削って剥がします
3
ちなみにリフレクターの型番は以下の通り
右:275466603
左:275466503
4
裏面にアルミテープを貼って、凹部分120番、回り320番の耐水ペーパーで水研ぎ足つけ
5
まずはソフト99のグラスファイバーパテを塗る
こちらは主材と硬化剤を混ぜて使うガラス繊維が配合されたパテです。
今回穴埋め用に使うにあたって、用途、金額、内容量などを加味した結果このパテに決めました
6
初スムージング&初グラスファイバーパテのど素人なので、厚けりゃ削ればいいだろう精神で厚盛り

使用したパテの量的にはこれだけ盛って150g弱(うまい人がやればもっと少なくていけると思います)
7
120番のペーパーで空研ぎ
このパテゴリゴリ削れるから整形しやすい
8
巣穴があるので厚づけパテ、いわゆるポリパテを……
9
今度はうっすら塗って巣穴が空いてるところには多めに押し付けるように塗ります
10
600番の耐水ペーパーで水研ぎして
11
プラサフ吹いて穴埋め完成〜
暖かくなったら塗装しよ〜っと
何色にしよっかな😁
12
P.S.ちなみにその後バンパーにリフレクター埋め込みました😁
https://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/7748356/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クリア浮きを直してもらう

難易度: ★★★

3度目のヘッドライトスチ―マ—

難易度: ★★

使用開始して初のオイル交換

難易度:

O2センサー洗浄

難易度:

電圧計付き携帯ホルダーアーム作成(再再製作)

難易度: ★★

NAVIデータ更新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月9日 17:42
お晩方です

リフレクターのスムージングですか😅

車検で無いとマズいはずですけど…移設ですよね😊
コメントへの返答
2024年1月9日 18:23
本文にも書きましたが、リフレクターをスムージングしてしまった場合、保安基準第210条に抵触しますので、車検は通らなくなります。別途反射機能を持った部品の取り付けが必要ですね。移設先検討中です😁塗装は暖かくなってから行おうかと思ってるのでそれまでに考えます(笑)
2024年1月9日 18:48
こんばんは

移設先ですがバンパー下部のメッキ内の両端に網を加工した中側に取り付けがいいと思いますよ😊

自分のはリフレクターをリアフォグにしてありますが反射するようなので大丈夫かな😅

ダメならリフレクター下側のバンパー部分に網があるのでそこに反射板を内側に埋めるかな😁
コメントへの返答
2024年1月9日 19:02
一応保安基準では、「後部反射器の反射部は、その最外縁が 自動車の最外側から400mm以内となるように取り付けられていること。」とあるので、その位置は厳しいかもしれません
2024年1月9日 19:08
40㎝ですか😲

厳しいな😅

コメントへの返答
2024年1月9日 19:11
そうなんです……バンパー穴あけかな~😅
2024年1月9日 19:15
リフレクターのカバー部分の下側か上側を短くしてボディ側に反射板を仕掛けるしかないかな😅
コメントへの返答
2024年1月9日 19:32
そ、それは、、、スムージングした意味が、、、🤣

プロフィール

「@M i z
おぉ~待ち遠しいですね🚗ホイールめちゃきれい😆このホイールワックスめちゃくちゃいいっすよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/3436187/car/3394292/12808011/parts.aspx
何シテル?   08/18 13:08
OLD MINIから数えて3台目のミニとなりました。よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.S.I ステアリングチェンジコンプリートKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:51:04
NARDI Special Kallista 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:49:06
ストラットタワープロテクター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 09:24:53

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
R55クラブマンの魅力に惹かれ、前期クーパーから後期クーパーSに乗り換えました。DIY好 ...
ヤマハ チャピィ80 チャッピー (ヤマハ チャピィ80)
昭和54年(1979年) CHAPPY 50 LB50-IIC (4F6) コンペティシ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
このMINIとは運命的な出会いでした
マツダ MPV マツダ MPV
エアコンが効かなくなったので、とりあえずつなぎの車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation