• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月08日

ライコネンのサインをゲット!!!

ライコネンのサインをゲット!!! みんカラを更新する余裕もなく家に着くのが0時を過ぎる生活もピークを越え、同僚の皆様にアウトソーシング(苦笑)して無事に札幌までやって来ました♪

今年は役務を金曜からにしたので、空港に着いた足でオフィシャルの受け付けがてらHQとサービスパークを覗きに行ってきました。今日はレッキと車検の日なので、各サービスともあまり動きはなくのんびりムード。でも熱心なラリーファンはサービスパークに来ていました。

やはり注目のF1チャンピオンのキミ・ライコネンのサービステント前ではライコネンを待つ人が集まっていました。あたりをウロウロしながらどのくらい待ったでしょうか、ライコネンがレッキから戻ってきてファンに囲まれながらもノーリアクションでテントの中に。

そこからしばら~く粘って待っているとライコネンがサービスパークの脇に迎えに来たチームの車に足早に向かったのでダッシュ!!車に乗り込む前にサインをもらうことに成功しました♪(写真右)

その後、レッキ車の洗車待ちしてるペターにサインをもらい、新しいコドラのクリスのサインも同じ色紙にゲット♪(写真左)

車検から戻ってきたプロコップ、ソーサ、ケトマーのフェイスタS2000の走っている姿も見れたし、ヌタさんのフェイスタR2も止まっていたけど見れたし、フォレスターを運転する大井さんは手を振り返してくれたし、だいぶ満喫した半日でした。
ブログ一覧 | ラリーねた | モブログ
Posted at 2010/09/08 23:37:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年9月9日 9:41
おぉ。 忙しそうだったので大丈夫かな!?と心配していましたが、
無事にいかれたようで、良かったです(^^

って、ライコネンとペター&クリスのサインですか!
いいな~。 

それにS2000勢や、フェイスタR2ヌタ車とかうらやましぃ。。

さらなるレポートをまってます(^^
コメントへの返答
2010年9月19日 11:37
唯一の観客席誘導の日も人垣の後ろからだったので、じっくり眺めることはできませんでしたが、S2000勢は明らかに音が違いましたよ!! ターボ勢の重低音と違い、TVでF1を見るときのような高回転音で走り去っていきました!!

ヌタ車の走りは見れていないんですよねぇ。残念(T_T)
2010年9月10日 12:40
あらー、ラリーjapanですか。いいですねー。
ぺターのサインもらえるなんてすごい。

今日レグ1ですかね。
お気をつけて楽しんできてください。
コメントへの返答
2010年9月19日 11:40
ペターは一番気さくにサインしてくれますよ♪

ただ後から知ったことで、この日はペターは体調が最悪だったということで、そんな時にもファンサービスしてくれるペターはには頭が下がります。

ジャパンでの復活勝利まであと一歩だったんですが、首位にいながら最終日リタイヤという2005年の悪夢が再び起きなかっただけ良かったです(^^;

プロフィール

「やっとこさ80000km! http://cvw.jp/b/343675/41790786/
何シテル?   08/03 00:02
ラリー好きです。ラリージャパンでオフィシャルもしました。でも自分では省燃費安全運転派です(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ペター、デイリタイヤ後のSSでドーナツターン☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:15:17
FIA World Rally Championship 
カテゴリ:WRC
2008/05/18 00:14:12
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
SF5の9年目車検を通す気満々だったのだが出てきた見積額に愕然‥‥。購入資金30万プレゼ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
初めて買ったマイカーです。この初期型の角ばったデザインがとってもとっても好き。北海道や四 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation