これも消耗品..AUDI 8V A3 ブレーキパッド&ローター交換 ディクセル
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
いつもありがとうございます。
2
今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換とローターの交換ですね。
3
今回使用するブレーキパッドは....ディクセル製のタイプMに
4
ブレーキローターは、ディクセルのPDタイプを使用させて頂きました。
現在も低ダストタイプのブレーキパッドを使用中ですが、
気分転換でしょうか。
5
先ずは装着前にお約束のブレーキパッドの面取りからですね。
共に新品ですが、鳴きの防止の為に、軽く施していきます。
6
リヤ側から行きますね。
ブレーキパッドを取り外して、更にブレーキローターを取り外して行きます。
毎度お馴染みのセンターハブの汚れですね。
7
汚れたハブ面は奇麗に磨いて行きますね。
磨いた後は、スレコンで養生して...錆びの防止ですね。
ブレーキローターを装着して行きます。
8
ブレーキパッドのブラケットもダストで汚れていますから..
9
ブレーキパッドのあたり面部分は、綺麗に磨いていきます。
ブレーキパッドには、ワコーズのプロテクターを塗って収めて行きます。
これも鳴きの防止ですね。
10
キャリパーの固定はこのロックタイト付きのボルトで緩みの防止
11
完成はこの様になりますね。
12
フロント側も同様の作業ですね。
ブレーキパッドにキャリパー...取り外して....ハブの錆。
13
此処も綺麗に磨いていきます。
14
スレコンで養生をしてブレーキローターを装着。
15
プロテクターを塗って、ブレーキパッドを収めて行きます。
16
キャリパーやブラケットの固定はこのボルトですね。
17
完成はこの様になります。
18
これで今回のリクエストは終了です。
低ダストのブレーキパッドの恩恵で汚れも無かったホイルですが、洗浄をさせて頂きました。
綺麗なホイルは、愛車もパリッとしますね。
〒496-0004
愛知県津島市蛭間町字高瀬721
有限会社 ガレージエルフ
tel 0567-31-7731
fax 0567-31-7732
mail info@garage-elf.com
HP
http://www.garage-elf.com
名阪高速 蟹江インターより北へ15分
名二環高速 甚目寺南インターより西へ10分
名古屋高速 千音寺インターより15分
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( AUDI8VA3 の関連コンテンツ )
関連リンク