• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チネリンダーの愛車 [アウディ TTS]

整備手帳

作業日:2023年4月5日

車検出してきました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
愛車のTTS所有後、初車検でした。
トラブル無く、無事に車検終ました。
実は、私で所有者3人目の現在の愛車です。(整備履歴より)
整備履歴見てもDSGオイル交換した痕跡がなかったので、今回交換しました。
(DSGデリケートらしいので。ちなみに今日までジャダーの発生はありませんでした☆)
以前、予算聞いたら6万くらい費用かかると言われたので、32100円で済んだのはラッキーでした☆
今回の車検で、念願のTTS8S純正鍛造ホイール(中古)を履きました。タイヤは(ピレリドラゴンスポーツ(中古)でグレードダウンです(^_^;))
浮いた費用で、DIXCELのブレーキパッド低ダスト買いました。(純正ブレーキパッドのダストが新しいホイール真っ黒にするのが嫌なので。本当は、車検でブレーキパッドも交換予定でしたが、メーカー在庫無く、届くのが4月末〜5月中旬らしいです。それまで、ホイール掃除頑張ります。)
なので、ブレーキ関係のメンテナンスもお願いしました。
(ブレーキかけるたびキーキーやかましく恥ずかしかったです。ストレス無くなったので、13000円まぁしょうがないことにしよう。)

今回の車検で、20万くらい費用見てたので、嬉しい誤算です。

ブレーキパッド一緒に替えれたら、完璧だったなぁ〜。
ブレーキパッド替えるの、工賃いくらかかるんだろ・・・
2
うんうん。良いね✨
流石8S純正ホイール✨
さり気なく足元引き締まって✨
個人的に、歴代TTSで最高のデザインの純正ホイールだと思っています。
鍛造だし✨
社外ホイールだと、YOKOHAMA AVS50か、ボルクレーシングG025が好きなのですが・・・
やっぱり、自分の中では、純正TTS8Sのこのデザインが1番✨
フロントのホイールにキズあるの分かりますか?
遠目じゃ分からないから、良しです✨
3
8J純正ホイールも良いですね✨
個人的に、社外ホイールよりデザイン好きです✨
スタッドレスタイヤは、こちらで履きます✨
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サマータイヤに戻してみた(2025春)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換してみた(14回目)

難易度:

車検(4回目)

難易度: ★★★

VCDS_AUTO HOLD(物理スイッチなし)※問題あり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@なぉなぉちゃんver.2
ヘルニアの手術、がんばって乗り切ってね☆」
何シテル?   06/21 23:07
チネリンダーです。よろしくお願いします。 自己紹介ですが、アウディTTS購入経緯のご紹介になります。 20代の時に、あこがれだったアウディTT8J型...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Audi純正19インチ鍛造ホイール☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 12:20:44
中国産 カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 18:33:36
Audi純正(アウディ) クロームシートアジャストスイッチノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:15:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
いろいろあって、アウディTTSとお別れし、人生2回目の、中古ムーブカスタムにたどり着きま ...
アウディ TTS アウディ TTS
中古で買った、アウディ TTSに乗っています。 楽しい車です。 貧乏人が見栄を張って買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation