11月22日-23日の初の北陸オフでは、還暦祝いと銘打っていただき、
数々の楽しい企画や予定外(内?)の仕込み企画で、心の底から
すべてを忘れて楽しませていただきました。
ほんと、笑いすぎて頬が筋肉痛です~
この歳になって、砂浜を車で走ったのも初めてなら、世界的に有名
なパティシエのお店のケーキを食べたのも初めて、人生まだまだ
知らないことだらけだなと痛感しました。いくつになっても、
もっともっと勉強し、遊び、おつきあいをして、自分を磨いていか
ねば・・・なんて、いろんなことを考えたオフでした。
参加して下さった方々のお気持ち、遠方の方からいただいた記念の
品、私にとって、すべてがかけがえのない貴重なものです。一生の
宝物にして、大切に心にしまい、また、使わせていただこうと思っ
ています。TTを買った、ちょうど1年前浜名湖の全国オフに行った、
ただそれだけのきっかけで、こんなにもたくさんの人と知り合いに
なれ、いろいろなお話が出来、お腹の皮がよじれるほどわらい、
ほんとうに幸せです。
Red Wineさん、奥様、gastさん、sakajunさん、KanKanさん、A4さん
ほんとうに、ありがとうございました~ (^^)v
おっすさん、たっかんさん、キュンキュン姫さん、ふ~太さん、奥様、Jr
メッセージやお心遣いありがとうございました!
そしてホットスプさん、彼女さんほんとにお世話になりました~
では例によって、写真、いきま~す。
▼集合場所の北陸道の賎ケ岳PAはこんな状態!
▼金沢で集合-まずこのお天気が奇跡です!
▼中央卸売市場横のお寿司屋さん「ぽん太」で昼食(安くておいしい!)
▼まだそんな歳じゃね~ぞ~(笑)
▼TsTTの「爺」ステッカーまで作ってる~
▼能登有料道路、明るく快適なドライブ
▼千里浜(ちりはま)の波打ち際で・・・完全に波に洗われてるし・・・
▼塩水を浴びながら走り回る人が若干1名
▼七尾で温泉玉子を作る(なんとなく微妙な企画だとは思ってたんです~)
七尾はパティシエ辻口博啓の原点なんですね。
▼七尾のガソリンスタンドにて全員小休止。千里浜の塩水落としてます~
▼祝っていただきました~ こんなにおいしいバースデーケーキ初めてっ!
▼翌朝、「漁火」近くの展望台(ゾウゾウ鼻)にて
▼輪島の朝市
▼輪島工房長屋にて少し休憩
▼ホットスプさんのタイヤに緊急事態発生!別所岳SAにてレスキューを
待つことに。黒がマイナーなオフ会は初めてです。
▼KanKanさんの2代目誕生!KanKan踊りを指導中です。昨夜もいろいろ
指導していたのですが、とてもブログにアップできましぇん。
▼免許皆伝!ついにここまで~
▼ホットスプさんのTTは車上の人となりました~
▼AUDI金沢にて
▼自宅に帰って、記念にいただいたものを写真におさめました。今回みな
さんに祝っていただいたこと、とりわけものすごい心遣いでもてなして
いただいたホットスプさん、彼女さん、ありがとうございました~
みなさん、ありがとうございました~
PS) お別れしてから後のホットスプさんのトラブルが大事に至りません
ことをお祈りしてます。
Posted at 2008/11/25 02:44:57 | |
トラックバック(0) | 日記